こんにちは。
グローバルゲート店の井上です。
少し前になりますが、購入した本をお見せします。
その当時、本屋さんで今話題の本として平積みされていた
【世界で一番楽しい建物できるまで図鑑 木造住宅】

発刊自体は2018年のものみたいですが、NHKの朝の番組で紹介されて大人気!再入荷!とのことで
建築学科出身の主人いわく良さそうな本だということで購入に至りました。
内容はその名の通り、2階建て木造住宅の基礎をつくるところから完成するまでを
絵と写真で説明してくれているのですが、それが本当にわかりやすいです。
そもそも基礎をつくる段階っていうのが、専門知識!という感じで中々興味がわきにくい印象なんですが
この本は基礎を作る流れ、種類など本当にわかりやすくそして読みやすいです。
基礎の話でそんな感じなのでその後の柱や内装材仕上げといった話はより一層わかりやすく面白く読んでいられます。
部材や素材の写真も豊富です。
本当に自分の家を建ててるかのように、完成までワクワクしながら読めます。

スタッフの建築知識向上のため、現在はスタッフで回覧中です。
こんにちは。北町店の舟江です。
ワールドカップもついに決勝戦「アルゼンチン対フランス」が18日の24時からですね。
フランスの2連覇になるのか、メッシ選手率いるアルゼンチンが阻止し36年ぶりの優勝を決めるのか。
どちらが勝つのか楽しみです!
先日、待ちに待った「SLAM DUNK」の映画を観てきました。
中学時代マンガ、アニメも両方みてきたので映画化の発表から楽しみにしており、内容には触れませんが、あの試合の映画化だったので良かったです。
観終わったその日は帰宅後改めてマンガを読み返し、やはり「SLAM DUNK」は面白いなと実感した日でした。

早いもので2022年も残りわずかとなりましたが、みなさん体調には気をつけて良い年末年始を迎えれるように頑張っていきましょう!