こんにちは。
ナサホーム和田です。
皆様は、さまざまなキャラクターのクロスがあることご存じでしょうか。
ディズニーやスヌーピー(ピーナッツ)、すみっコぐらし、ミッフィーなどなど・・
色々なキャラクターのかわいいクロスがあります。
ただ、「好きでも壁紙で貼るのはちょっと・・」という方も多いのではないでしょうか。 そんな方は遊びに来られたお客様見からは見えないような、お子様のお部屋のクローゼットの中や洗面室の入り口すぐ裏など目立たない、こっそりかわいい場所に貼るのがおすすめです。
また、1枚目の写真のような一見普通のクロスだけどうっすらキャラクターがいるクロスもあります。
良ければ、参考にしてくださいね♪

こんにちは! ナサホーム原です。
私事ですが、5月から名古屋に引っ越してきたばかりで、新居はまだまだ片付いていません。中でも今一番困っているのは、収納の量!本当に少なくて物が散乱しています…
皆様は、ご自宅の収納量に悩まれることありませんか?
リビングでよく使うものだけど来客時には見えないようにしたい。
家族の写真を飾りたいなど
収納量の悩みを解決してくれる商品を見つけました!
それは、Panasonicのキュビオスというシステム収納です。

私がキュビオスに初めて出会ったのは、6月23日。
グローバルゲート店で開催させていただいた内覧会にて。
この内覧会は、全面改装の工事が終了したお施主様のお部屋をお借りして行ったのですが、私たちが想像していたよりも沢山の方にご来場いただくことができました。
間取りが変わったり設備が入れ替わったりと、まるで新築のように新しくなったお家を見て皆様驚かれていましたが、特にご来場の皆様の目を引いたのはリビングの中心にあるキュビオスでした!このキュビオス、左下の方に注目していただくとルンバ基地もあるんです!

実はキュビオスは希望に合わせてカスタマイズできるので、ランドリールームや子供部屋の収納にも利用できます。
Webで簡単にプランニングも可能ですので、ぜひ自分だけのキュビオスを作ってみてください♪
Panasonic 簡単プランニング i-How’s
梅雨入り間近かと思いますが、いかがお過ごしでしょうか?
ナサホーム 羽根田です。
梅雨時期になると雨漏れ・カビなどのお悩みが増えるかと思いますが、
天井に調湿材を貼ったり、外壁塗装、しっくいなどで対策をすることも
出来ます。是非、お問合せ下さい。
今回はちょっとしたリメイクをご紹介します。
良くある作り付けの収納家具
リメイク前

サンゲツさんの商品でリアテックという粘着シートがあり、職人さんが丁寧に
貼って頂いた結果 ↓ ↓
リメイク後

ちょっとしたことで真新しい収納家具に生まれ変わります。
是非、ご参考にしてください。
リアテックシートのリンクは下記になります。
リアテック 粘着剤付化粧フィルム|サンゲツ (sangetsu.co.jp)
こんにちは!
ナサホームの田伏です。
今回は普段何気なく使っている言葉に含まれる建築用語を紹介します。
酒席などで呑み過ぎてしまい「はめを外している」人いますよね。
実は建築部材が語源(諸説あります)になっています。

壁材などに用いられる板のことを「羽目板」というのですが、整然と配置された 板を外して、見た目にも格好の悪い状態になっている様子から「羽目を外す」という言葉になったようです。

お酒はスマートに嗜みたいものですね
こんにちは!ナサホーム脇田です。
最近、サンワカンパニーの洗面台を設置したので、ご紹介します。
サンワカンパニーは造作洗面のような、おしゃれ洗面台を取り扱っています。
サンワカンパニー 名古屋ショールームに見学も行ってきたのですが、
たくさんの商品が展示されており、どれもおしゃれで目移りしてしまうくらい素敵な空間です♪
https://www.sanwacompany.co.jp/shop/app/contents/showroom_detail/nagoya/
〒461-0001 愛知県 名古屋市東区 泉1-21-27 泉ファーストスクエア 1F・2F
営業時間:10:00 ~ 17:00 休館日:年末年始・夏期休業期間




たくさんある洗面台ですが、「センシー洗面」という洗面台を今回設置しました。
HPより「センシー洗面の特長」
金属の質感を余すところなく活かした《センシー洗面》。重厚なスチールやステンレスを素材としながらも、 天板や側板を極限まで薄くすることで、シンプルかつシャープで洗練されたデザインを表現しました。
ボウルは、サビにくいステンレス(SUS304)に高硬度で耐汚染性・耐候性に優れた無機+有機のハイブリッド塗装を採用。毎日の手洗いや洗顔を繰り返しても安心してお使いいただけます。光沢を抑えたマットな質感も、洗面空間に上質なイメージをもたらします。


色はブラックとホワイトの2色が展開されています。
おしゃれでかっこよく美しい洗面台があれば、空間がより洗礼されて見えますよね。
是非ショールームにも行ってご体感ください♪
こんにちは!
ナサホーム 名古屋グローバルゲート店の竹中です。
本日は最近ご提案したクロスでとても気になるものがあったので
是非ともご紹介出来ればと思います。
皆様「サンゲツ」というメーカーは耳なじみが有るかとは思いますが、
その中に「スーパー耐久性」というシリーズが有るのはご存じでしょうか?

その名の通りスーパーなほど耐久性に優れたクロスになっております。
その基準は一般的な表面強化壁紙の性能基準よりもはるかに優れており、
その強度は「6倍」にも及ぶといわれております。
さらに、驚くべきは性能の幅広さ。
傷に強いだけでなく、汚れやにおいにも強く、さらに抗ウイルス性能も兼ね備えているとのこと!
施工性が良いリフォーム推奨品もあるので、是非ともご採用いただいてはいかがでしょうか。
ペットを飼われている方や、小さいお子様がおられる方は特におすすめだと思います👍
こんにちは、ナサホームの鈴木です。
今回は、パナソニックのオシャレな照明スイッチ「アドバンス」をご紹介いたします。
少し前の建物だと「フルカラー」と呼ばれていたスイッチを多く見かけましたが、

現在は「コスモシリーズ」が主流となっております。

オシャレな空間にはアドバンスのデザインも合うとは思いますのでこれからお部屋の内装を変える際には
スイッチやコンセントもアドバンスにしてみてはいかがでしょうか。


こんにちは、ナサホームの三輪です。
今回は、アイカ工業のサニタリーパネル「タフウォールS」をご紹介いたします。
トイレの改装工事のおお打合せの中で、お客様からのご要望で圧倒的に多いのが
「掃除をラクしたい」「汚れが目立たないようにしたい」という声です。
そこで、お客様から喜ばれるのが、アイカ工業のサニタリーパネル「タフウォールS」です。 このタフウォールSは、優れた耐久性をもちキズにも強い壁面用メラミン化粧板で、汚れが落としやすく、 濡れ雑巾や中性洗剤などでシミになることもないため、お手入れしやすいです。

また、高温・高圧成形の一体成型樹脂板ですのでカビが生えにくく、表面の化粧層がはがれる心配もないため、いつまでも美しさを保つことができます。 そして、厳選された16柄(単色×5色、抽象×4色、石目×4色、木目調×3色)によりどんなトイレにもご活用いただけます。

これから、トイレのリフォームの際に取り入れてみられてはいかがでしょうか?
ご相談お待ちしております!
こんにちは ナサホームの小林です。
八事店ユニットバス展示品がリノビオに入替わりましたのでご紹介させていただきます!

機能性や見た目にこだわりつつ費用を抑えたい、そんな条件を満たしてくれる商品として選ばれる事が多い
シリーズです。特徴としては汚れ・冷えに強い「キレイサーモフロア」
高断熱の浴槽「サーモバスS」
お手入れ簡単「くるりんポイ排水口」などなど
他にも様々な商品を取り揃えておりますので気軽にお店へお越しください。
新年度になり、冬の寒さも和らいできて、
ポカポカ気持ちの良い季節となってきました。
新しい出会いもあり、心機一転リフォームでもしようかなと
思っていらっしゃる皆様へ、
新年度一発目はナサホーム彦坂がお送りいたします。
さて、今回ご紹介するのは【内窓】です! 昨今の冬からお問い合わせが殺到し、内窓を取り付けるお客様が
急増しています。
そこで内窓の特徴と実際の施工後をご紹介いたします!

内窓の特徴 ~断熱性能~
断熱性能とは、熱が流れるのを抑える能力のことです。
断熱性能が高いと・・・
「冬、お部屋の暖かさが外に逃げるのを防ぐ」
「夏、外の暑さが入ってくるのを防ぐ」 等の効果が期待できます。
「冬、お部屋や窓際が寒い」「夏、冷房を付けてもなかなか冷えない」
「エアコン代や暖房費を節約したい」という方におすすめです。
その他にも・・
防音効果、遮音性能や結露抑制効果など多くの特徴があります!
また、内窓を取り付けることで、国からの援助が受けられます。
補助金が出るこのタイミングで内窓を取り付ける方が増えていますので、
皆様、この機にぜひ取付をご検討ください!!
« 前のページへ | 次のページへ »