パナソニック床材 ラピスタイルフロアー

投稿日:2022.04.19

こんにちは!HDC神戸店の橋間です😊

今回はPanasonicより新商材の床材をご紹介致します!

 

パナソニック床材 ラピスタイルフロアーです。

これまで大理石調のフローリングはPanasonicでもありましたが、

このラピスタイルフロアーは天然石やモルタルの質感を表現した新素材の床材です😊

天然の石灰石を原料に取り入れ、今までにない石やモルタルの質感を表現し、

施工性の向上、衝撃による割れや汚れに強い耐久性も兼ね備えています。

もちろん水にも強く、キッチンやトイレ、洗面にも採用しやすくなっております。

一番人気はモルタルグレー色のこちらになります。

他にも黒と白の配色もありモダンな雰囲気がお好きの方はぜひご検討ください!

takagiの新しい水栓!

投稿日:2022.04.18

こんにちは。

茨木店 原田です。

浄水器メーカーでおなじみのtakagiから新しい水栓が出ます!

最近人気のグースネックタイプで、とてもオシャレです。

ブラックもあり、キッチンのイメージをピッタリ合わせることが出来ます。

タッチレス水栓と普通水栓と2種類あります。

タッチレス水栓はセンサーが正面ではなく横に付いているので、洗い物中に水を出そうとするときも

とてもスムーズ! 

浄水器のカートリッジはココにあります・・!

とてもスリム!で、交換も簡単です。 

浄水器付き水栓ご希望の方は、ぜひご検討されてみてはいかがでしょうか? 

アクセントクロスと面積効果

投稿日:2022.04.15

こんにちは、4月からHDC神戸店へ移動してきました浅野です😊

 

今回は先月工事させて頂いた現場での実例と共にアクセントクロス、内装選びに大きく関わってくる面積効果についてご紹介させて頂きます。

面積効果?あまり聞き慣れない言葉かもしれません。

同じ色でも面積が広くなると明るく見える。というもので、

リフォームで良くあるのがアクセントクロスを一部選んだけど、貼ってみると想像より色が明るく、ベースのクロスとのメリハリがつかずぼやけた印象になってしまった。。。

といった失敗談です。

 

そうならないために私たちリフォームアドバイザーがお客様のイメージを入念に確認し、サンプルを準備させていただいた上でご提案をしております😉

実際に先月工事をしたお客様も折り上げ天井を活かしたアクセントクロスをお考えで、当初お選び頂いていたクロスだと明るくなりすぎてしまってご希望のイメージから離れてしまいそうでしたので、1トーン濃いお色をご提案しました。

左が当初お選びだったクロスで右がご提案したクロスです。 

結果的にお客様のイメージ通りの折り上げ天井にエレガントなグレーが映える仕上がりになりました😊

このようにデザイン面でのご希望、お悩み等に寄り添ったご提案をさせて頂きます。 

お気軽に担当者までご相談ください。 

リフォーム成功へのお手伝い

投稿日:2022.04.12

こんにちは!HDC神戸店の田伏です😊

弊社は空間デザイン提案型のリフォーム会社です。

皆様にはより満足のいくリフォームにして頂く為に内装材選びのご提案・お手伝いに力を入れております😉

見本帳に載っているサンプルでは小さすぎて柄のパターン、質感、実際の発色などがわかりにくい事が多々あります。

そこで、弊社担当は各メーカーA4サイズ(尺角サンプル)の取寄せし、より実際に近いかたちで内装材の選定をおこなえるようお手伝いをさせて頂いております!

この他にも、フローリングやタイル等も取り寄せ可能ですので皆様のこだわりを担当者にお申し付けください😊

宅配ボタン付きインターフォン

投稿日:2022.04.08

皆様こんにちは。

コロナ禍の昨今、生活様式も少しずつ変わってきていますね😳
オンラインで授業や会議が出来る時代…進歩って凄いなと改めて感じます。

住宅設備も少し変わってきている商品もありました。
「宅配ボタン付きインターフォン」です😉

外出がしにくい時にネット通販の需要が高くなったと思います。
その際に「宅配業者さんと対面がちょっと気になる…」といったご意見も増え、玄関先に荷物を置く「置き配」を選択された方も多かったのではないでしょうか。
ただ置き配にしてしまうと防犯的に気になる面もありました・・・

そういった問題をすべて解消したのがこちら。

写真だと見えにくいかもしれませんが…呼び出しボタンとは別で「宅配」というボタンがあります😳

宅配業者さんが荷物を配達された際、「宅配」ボタンを押すと自動音声にて受け取り方を伝えてくれるという仕組みだそうです😉
これなら外出しがちの方でも再配達する必要がなくなるので便利!
そして、24時間防犯カメラ機能搭載のため、防犯性も優れていました😊

インターフォン1つでも物凄く進化してますね!
皆様もぜひご覧ください!

※写真はナスタHPから

気になる家具をご紹介

投稿日:2022.04.05

皆様こんにちは!😀
桜が満開の季節ですね😊
2022年が始まって早4ヶ月目が突入…月日が経つのは本当に早いです。
日々を大切にしながら色々とやっていければと思っております。

さて、先日家具を見ていた時に少し変わったセンターテーブルを見つけました。

昇降付きのセンターテーブルです😉
ご存知の方いらっしゃればすみません。

テレワークなど自宅で作業をする方が増えている昨今…
書斎やワークスペースなど確保できないご家庭もあると思います。
そんな時に活躍するこちらのセンターテーブル。
使用しないときは普通のセンターテーブルとして使用出来ます。

機能性のある家具はデザイン性があんまり・・・というものもありますが、こちらはオシャレでインテリアに溶け込みそうですね😊
※写真はLOWYA HPより

テレワークや自宅で作業される方はぜひご参考にしてみてください😋

ツーリング

投稿日:2022.03.29

こんにちは。HDC神戸店、施工管理担当の國元です😊
ようやくポカポカした天気になり過ごしやすく春らしくなりましたね🍒

先日知人と滋賀県へツーリングに行ってまいりました🏍
高速道路で約3時間、長い道のりでしたがやっと到着!目の前に見えたのは見たことない景色でした✨

滋賀県で有名なメタセコイア並木だそうです。永遠と続く景色に大変感動いたしました!😳
お昼ご飯は近くにあった「並木食堂」に行き鯖味噌定食を注文!脂が乗っていておいしかったです😋

お腹も満たされたところで、ちょっとした写真会も開催(笑)😋

楽しい1日になりました!ぜひ皆さんも行ってみてはいかがでしょうか! 😀

家族でお出かけ

投稿日:2022.03.28

暖かくなったり、寒くなったりと服装に迷う日々が続きます。 

季節の変わり目ですので、体調管理に気をつけたいですね。 

さて、世間は春に差し掛かっておりますが、今日は時を遡って今年の1月に家族揃ってスキー&スノボーへ行った話をしようかと思います。 

実は私自身、スキーは小学校低学年の頃からしていて単身叔母のいる青森へ冬休みに遊びに行ったりもしていました。3歳下の妹も小学生に上がってからは2人でよく地方のスキー合宿に参加したりもしていたので腕前には自信があります(笑) 

今でも冬はスキーをしに毎年雪山へ行きますが、5歳下の弟が生まれてから家族で行った記憶がありません。 

ということで、家族で岐阜のダイナランドへ行ってきました✨ 

 

駐車場からスキー場へ直行できてコースも充実していて、なにより大阪からのアクセスの良さで

よく利用させて頂いてます☺️ 

天気にも恵まれて、楽しい思い出ができました!

キャンパー江崎です

投稿日:2022.03.25

皆さまこんにちは😊

突然ですが、私はキャンプが大好きです。

一言でキャンプと言っても楽しみ方は人それぞれです。

焚火、キャンプ飯、酒、道具、釣り、カヌー、登山などなど…今では沢山の人がキャンプを始めております😉

私にとってキャンプの醍醐味は【ロケーションと住空間】にあります。

下記は私の大好きな某ブランドのブランドコンセプトになります。 

「家でも職場でもない、自分だけの非日常空間」。 

フィールドに立つテントは、まさにそういう特別な場所だ。 

こだわりのテーブルを囲むお気に入りの椅子に座り、 

音楽にゆったりと身を委ねながら、 美味しい料理やお酒を心ゆくまで楽しむ。 

  

夜、自然に抱かれながら眠りにつき、 

朝、起きがけのコーヒーと共に朝日を望む。 

  

そんな一人の時間を演出する、一生モノのギアを作り続けている。 

一切の妥協無く、一つひとつに想いを込めたモノ。 

使う年月によって価値や味わいを増していくモノ。 

ヴィンテージとして後世に受け継がれていくホンモノを。 

もう涙が出そうです。

 

今の時代のキャンプにはインテリアに通じるところがあります😌

インテリアが大好きで建築の世界に入った私にとっては、最高の仕事と最高の趣味に出会えたと思っています。

 

子供たちも大きくなりキャンプについて来てくれないので、今の夢は孫を連れて海辺でキャンプがしたいと思っています。

そして自分が引退する頃には最高のキャンプギアを後世に引き継いでやりたいと思います。 

神戸の洋食屋さん

投稿日:2022.03.22

皆様こんにちは😊
各地で桜の開花ニュースが出てきていますね🌸
あっという間に春が近づいてきています。月日が流れるのは早いですね🐾

少し前になりますが、神戸にある洋食屋さんに行ってきました!
三宮から少し南にあるお店【デュシャン】です😊

写真はネットからお借りしました😉
どれもおいしいのですが、特にオススメはハンバーグです!
写真のようにストーブの器で出てきます!贅沢です😋

店内も広いのでゆったりと過ごすことが出来ます!
皆様もぜひ訪れてみてください😊

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約