クロスのアクセントにモールのご提案

投稿日:2022.07.16

皆様、こんにちは!

神戸北町店の太村です。

今日は、クロスのアクセントのご紹介をさせて頂きます!

 

 

壁紙の貼り分けに、モールを使用しました。

上下の壁紙の間に映っている白い帯状の部分です。

今回採用した材料は、「みはし」というメーカーの木製のモール材です。

大きさや形、色柄が豊富なバリエーションの中から選べます。

壁紙を上下で貼り分けるのに使えるトリムという壁紙の材料もありますが、

木製のモール材は立体的で高級感もあっておすすめです。

クロスの張り替えをお考えでしたら、候補の一つに入れてみて下さい!!

神戸北町店の観葉植物

投稿日:2022.07.09

 

こんにちは!神戸北町店の秋田です🙂

今年は梅雨の期間もそんなに無くてあっという間に夏になりましたね!こんなに極端に雨が少ないお天気も心配になりますね💦

さて、最近神戸北町店の観葉植物が変わりお店の雰囲気も少しですが👋変わったのでお伝えしようと思います!

 

今回の観葉植物はレンタルで、毎月お水をやりに業者の方が来て下さりお手入れして下さるのでいつも綺麗で元気に育っています🌲🌲🌲

 

 

植物の種類もプロが選んで下さったのでお店にあっていると思います♪ぜひご来店された際には確認してみて下さいね🙂

そして!7月より新メンバーで、新しい受付さんもやってきましたー😀!女性が増えて嬉しい♪笑 お気軽にお声かけ下さいー!

 

陶芸教室に行ってきました!

投稿日:2022.07.09

初めまして!

ナサホームの山岡と申します!

今年の4月に入社し早3カ月経ち今は勉強中ですが、いち早くお客様に大切な家のリフォームを任せていただけるよう頑張っていきます!!!!

 

さて先日、陶芸教室に行ってきました!

 

ずっと作りたかった一輪挿しをなんとか教室の先生の手を借りながら完成させることができました^_^

 

ひんやり冷たい粘土で形作っていくのでとても気持ちいいですよ☺︎

また、心も無になるので心頭滅却暑い夏にもってこいのとても有意義な時間になりました

 

3ヶ月後の焼き上がりがとても楽しみです♪

 

もしよろしければ皆さんも1度陶芸教室に足を運んでみてはいかがですか?

久しぶりに映画館へ

投稿日:2022.07.02
小札 真希子

皆様、こんにちは!

神戸北町店の小札です。

先日、どうしても観たい映画があり久しぶりに映画館へ行ってきました😀

その映画は『トップガン』です😊

前作から37年経ってるそうですが、60歳になったトム・クルーズ、

とても還暦には見えませんでした😳

映画の内容はネタバレしちゃうので、あまり言えませんが

本当に俳優さんたちが戦闘機を操縦してるそうです。

役を引き受ける際に戦闘機を操縦するのが条件だったそうです。

その甲斐もあって、迫力、臨場感はすごかったです!

私はいつも映画館で寝てしまうんですが、この映画だけは一瞬たりとも

眠たくなりませんでした😆

もし、よろしければ一度ご覧になってみて下さい😊

 

素晴らしきかなグアム

投稿日:2022.06.18

こんにちは!

神戸北町店の中村です

 

外出を控えているこんな時だから逆に!

4年程前にグアムに行った時のことを振り返りたいと思います。

コロナ前は毎年1回は行っていたんですが

行ったら毎回、4泊の間に5キロも太ってしまいます。

毎日グアムビールを飲み、グアムでおすすめのステーキハウスを

毎日めぐっていたからです。

グアムでおすすめのトップ3位全部行きましたが

ローンスターと言うお店が一番おいしかったです!

 

ビーチも綺麗でビーチ沿いのバーでお酒も進んじゃいます。

 

 

 

 

夜はファイヤーダンス的なものを見ながら

おいしいご飯を食べ、ビールを飲んでホテルに帰って

寝落ちする。。。

 

そりゃ太りますよね!

 

新型コロナが落ち着いたらまたグアムに行きたいと思います!

タイルのリフォームでシックな雰囲気へ

投稿日:2022.06.11
common

こんにちは!ナサホーム神戸北町店です。

今回は、LDKのタイルの施工事例をご紹介いたします。

LDKの雰囲気を変えたいとのご要望により、壁掛けテレビの裏とキッチンの背面にタイルを貼りました。
リビングの周りはシックな雰囲気だったので、それに合わせる形でグレーのタイルを選定しました。

 

このタイルは、LIXILの「エコカラット」という商品で、調湿性・吸臭性に優れてるタイルになります。
次に、キッチンの背面には、キラキラしたモザイクタイルを貼りました。
これによって、ダイニングからキッチンを見た時に、とてもかっこいい空間となりました✨

 

 

 

このように、タイルを貼るだけで雰囲気がガラッと変わりますので、皆さんもリフォームの際は、一度タイルを貼ることを考えられてはいかがでしょうか?

伊勢神宮参拝

投稿日:2022.06.04
小札 真希子

皆様、こんにちは!神戸北町店の小札です。

先日、お友達と大人の遠足と称して伊勢神宮に行ってきました!

前回、伊勢神宮に行ったのは令和元年だったので4年ぶりの参拝でした。

いつ行っても、大変綺麗で何とも言えない空気が流れていて心が洗われます😊

沢山の木々の中をマイナスイオンを感じながら歩き、とても穏やかな時間を過ごせました。

 

参拝後はお約束のおかげ横丁で食べ歩きです😁

お腹いっぱいで帰りの運転が心配でしたが、ずっと喋ってたのであっという間でした😀

次の遠足はどこに行こうか、今相談中です!

オススメがあれば教えて頂きたいです😊

室内ドアをハイドアに交換

投稿日:2022.05.28

皆様、こんにちは!

神戸北町店の太村です。

今日は室内ドア交換の一例をご紹介させて頂きます。

一般的なドアの高さは2mですが、リビングの入口など、

ポイントになるドアを天井まで高さのあるハイドアにすると、

すっきりとした印象と、高級感が出ておすすめです。

サイズオーダーになるため、定価が上がりますが、通常の1.3倍くらいの上がり幅です。

ワンポイント、取り入れてみてはいかがでしょうか。

写真の採用商品【Panasonic ベリティス WC型 ウォールナット柄】

 

和室の床の間造作工事

投稿日:2022.05.27

こんにちは。HDC神戸店の成瀬です😊

今回は以前工事した【和室の床の間造作工事】をご紹介いたします。

元々は仏間と押入のあるシンプルな和室だったのですが、

ご実家から仏壇を持ってくる為、和室に床柱と地袋のある仏間をご希望でした。

床柱に絞り丸太の柱を使い地袋を新規に作り、仏間の上にある【落とし掛け】と呼ばれる化粧部分は

ご実家からご主人様が持ってこられた部材を再利用いたしました😀

お客様のこだわりと思いが詰まったオンリーワンの工事が出来た現場でした😌 

うさぎ神社

投稿日:2022.05.21

こんにちは!神戸北町店の秋田です🙂

5月もあっという間に終盤ですね!もう少ししたら梅雨・・😂

昔は雨を嫌っていましたが、今は雨だからお家でゆっくりしようとかお家にこもるのも、コロナの影響でステイホームがあって得意になったように思います😁

さて、GWは特に出かける予定も無かったのですが友達夫妻に京都に誘われ、京都で密かに注目を集めているという岡崎神社に行ってきました🐇

 

 

狛犬ならぬ狛うさぎにうさぎの行列、招きうさぎ🐇🐇🐇🐇🐇🐇

縁結びや夫婦和合、子授けにご利益がある神社で、とにかく全てがうさぎさんでとても可愛い神社でした😍

写真のうさぎ達は実はおみくじで、家に持って帰ることもできるので、私も家に持って帰り飾っています😊大吉でした~!

 

 

ぜひ京都へ行かれることがありましたら立ち寄ってみてはいかがでしょうか😄

 

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約