神戸北町店展示品Panasonic ラクシーナ入替えました
こんにちは、神戸北町店 黒﨑です。
9月になり過ごしやすい日が続いていますね。嬉しいです
先日の神戸北町店のシステムキッチンpanasonicのラクシーナの展示品
を交換しました。
ナサホームで大人気の商品です。
扉柄はラインミディアム柄です。扉柄は全45種類・カウンター/シンクも全8種類
ずつのカラーがあります。
神戸北町店にはたくさんの展示品がございますので是非お越しくださいね。
こんにちは、神戸北町店 黒﨑です。
9月になり過ごしやすい日が続いていますね。嬉しいです
先日の神戸北町店のシステムキッチンpanasonicのラクシーナの展示品
を交換しました。
ナサホームで大人気の商品です。
扉柄はラインミディアム柄です。扉柄は全45種類・カウンター/シンクも全8種類
ずつのカラーがあります。
神戸北町店にはたくさんの展示品がございますので是非お越しくださいね。
こんにちは、谷口です。
八月の休みに毎年恒例となってきている、「峠の茶屋 一軒家」に行ってきました。
(三田にあるので行きやすいのもあります)
茶そば、わらびもちが有名なんですが、茅葺屋根の古民家というのも大変素敵です。
それと山の中にあるので自然を満喫できます。
奥に小川が流れているので、ここで遊ぶのも子供が楽しみにしていて毎年来ております。
水は冷たくて気持ちよく、川にはよく探すとサワガニとドジョウがいます。
つかまえて少し観察して逃がして、茶そばなどを食べて帰る。
しばし暑さを忘れて遊ぶことができる、とっておきの場所になっております。
こんにちは、いろいろ脂の乗っている35歳の座古です。
今回はタイトルの通り、糖質ダイエットをやってみましたのでレポートをしたいと思います。
きっかけは、ズバリ健康的になりたい!と思ったからです。
入社して12年、体重は10キロ増えました。
いろんな意味で脂が乗ってきた12年でした。
6月12日に一念発起。
糖質制限を始めました。
※ここからは興味ある人だけ読んでください。
リフォームとは一切関係のない、ひたすら食事制限の話です(笑)
あと、過度なダイエットはカラダを壊しますので参考程度に読んでくださいね。
まずは調べることから始めました。
なかなかおもしろいです、糖質ダイエット。
難しい話から先にします。
糖質の親玉である炭水化物。
この炭水化物を一定以上摂取すると血糖値が上がります。
すると体内でインスリンが分泌されます。
そしてこのインスリンは『炭水化物を脂肪に変換』させ、
さらに『すでにカラダに付いている脂肪の燃焼を抑制し、かつ備蓄』します。
よってインスリンは肥満ホルモンとも呼ばれるダイエットの天敵のようなものです。
要約すると、炭水化物の過度な摂取は身体に脂肪を付ける元凶であり、かつ燃やしにくくしているということ。
食後にインスリンが大量分泌されている限り、絶対に痩せないそうです。
なるほど。
そこで!
炭水化物(糖質)を制限してしまおう!
というのが糖質ダイエットのコンセプトだそうです。
カロリーは無視です。完全に。
ではどうゆうメカニズムで痩せていくのか。
人間が生活する上でエネルギー源となっているのは『糖質』です。
これが無くなると、次は『脂肪』がエネルギー源となってくれます。
そうです、あの脂肪が自発的に燃えてくれるのです。
なんか夢のような話です。これは。
また、糖質制限中にたんぱく質と脂質を必要十分量摂取すると、
基礎代謝が大幅にアップします。
詳しいメカニズムは省きますが、
・脂肪が自発的に燃えてくれるカラダになる
・基礎代謝が大幅に向上する
この2つが『糖質を制限すると痩せる』メカニズムの全貌という訳です。
では実際にどのくらいのペースで落ちていくのか。
私の場合、始めて7週間で9キロ落ちました。(74→65kg)
まず2週間で4キロ。
その後に毎週約1キロずつ落ちていく感じです。
前述しました、脂肪が自発的に燃えてくれるカラダに切り替わったのが3週間目になります。
要は蓄えられていた糖質(ほぼ水分)がゼロになった!
ということらしいです。
ここから脂肪が自発的に燃えてくれるので、じわじわと毎週1キロペースで落ちていきました。
本当の意味で痩せ出したのが3週目ということですね。
ちなみにネットの情報によると、糖質ダイエットを開始して辞めてしまうのがこの3週間目あたりに多いそうです。
始めた2週間と比べると確かにここから急に落ちにくくなってしまいますが、体質が変わった証拠なので是非続けて頂ければと思います。
あくまで糖質制限なのでカロリーは無視です。
つまり食べる量に制限はございませんので、空腹感のストレスは無しです。
では何が食べてよくて、何がダメなのか。
参考に主なものを羅列します。
【いいもの】
肉全般、魚全般、魚介類全般、きのこ類全般、たまご、チーズ、マヨネーズ、葉物野菜、大豆食品、蒸留酒(ウイスキー、焼酎、ジンなど)、炭酸水、しょうゆ、塩、コショウ
【ダメなもの】
御飯、パン、麺類全般、カレールウ、根菜野菜、小麦、ソース、ケチャップ、みりん、砂糖、はちみつ、果物、お菓子、ジュース
もう少し詳しく言うと
・焼肉はオッケーだけど、タレはダメ。ホルモンもタレなのでダメ。(塩かわさび醤油で)
・うどん、そば、ラーメン、パスタ、ソーメンダメ。
・ステーキ、しゃぶしゃぶ、フランクフルトオッケー。(ケチャップダメ。)
・焼き鳥は塩オッケー、タレダメ。
・レタス、もやし、ブロッコリー、トマトオッケー。
・ゴボウ、たまねぎ、人参、じゃがいもダメ。(かなり糖質高い)
・卵焼きにしょうゆとマヨネーズはオッケー、ケチャップやソースはダメ。
・フライドチキンは小麦粉がかかっているからダメ。
・味噌汁オッケー、具材に注意。
・コーンポタージュ、オニオンスープダメ。
・糖質ゼロビールオッケー、糖類ゼロは要注意。
・ジントニックダメ、ジンリッキーオッケー。
言い出すとキリがないので、都度調べて頂くと大体わかってきます。
飲み会も意外と食べるものあります。
でもお昼はなかなかツライです。
有名な外食店は調べるとけっこう糖質量を公開していますのでご参考にしてください。
ケンタッキーフライドチキンは1つ7gなので、最悪有りかと思います。
私のおススメは
このように自分で取捨選択して好きなものを取れる定食屋さん。
こちら以外にも豚キムチ、サラダ、卵焼き、ゴーヤチャンプルなども選べます。
また、小腹が減ってコンビニでなにか食べたいときにおススメなのが
・味付き茹卵
・さけるチーズ
・納豆
・ソイジョイの何種類か(よく裏面確認。トラップあります)
です。ご参考までに。
あくまで糖質制限であり糖質禁止ではないので、ある程度は上記のダメな食べ物を食べてもオッケーです。
ストイックにやる場合のみ、徹底的に制限してやります。
糖質量の目安としては
ストイックに制限 1日 30-60g
普通に制限 1日 80-140g
らしいです。
一般平均は1日300g前後です。
これらを超えないのであれば、さきほどダメと言っていたものも食べてオッケーということです。
例えば主食の平均の糖質量は
・御飯一膳 60g
・ラーメン 60g
・うどん 52g
・カレーライス 100g
・小麦粉大さじ1 7g
なので、朝うどん食べてしまった場合は昼と夜の糖質を押さえるなど、1日合計糖質量を把握して目標の制限量を超えないように摂取する糖質量を調整します。
糖質制限に良いとされているもの100gの平均の糖質量は
・牛肉 0.1g
・鶏卵 0.4g
・魚 0.1g
などですので、めちゃくちゃ食べて大丈夫です。
ちなみに食品のパッケージの裏にある『炭水化物○○gと書いてあるものから食物繊維○○g』を引いたものが糖質量になります。
ほぼだいたいの食品に書いています。
上記の通りお肉は糖質制限の強い味方。
お肉が食べられるので、本当、焼肉やしゃぶしゃぶは天国です。
頑張ってやっていく中にこのような幸せな時間があるのも、糖質制限を続けられた理由かもしれません。
あ、すき焼きはダメですよ。
あとお酒飲めるのもデカいです。
ハイボール、ジンリッキー、糖質ゼロビール、焼酎水割りばっかりになりますが、飲めないより全然いいですね。
糖質制限は最初に述べた通り、痩せる以外に
・基礎代謝の向上
・体温が上がるので免疫力の向上
・糖尿病予防
とメリットもございますが、デメリットとしては
・やりすぎると筋肉が無くなる
・体力が落ちる
・寝ているときに足がつる(果物類を食べないのでビタミン・ミネラル不足)
など、弊害もあります。
運動やサプリメントを併用して無理なくやっていきたいところです。
あくまで個人的主観でレポートしましたので、興味ある方は参考程度にしてください。
効果はありましたが、個人差があると思います。
専門書などを読んで正しい知識で行ってくださいね。
リバウンドこわ~。
こんにちは。
神戸北町店の成瀬です。
先日、六甲道経由で三宮に行く事があり、帰りに少し寄り道して
おいしいラーメンを食べてきました。
ラーメン店が多い激戦区でも人気で常に混んでいる、ヒキュウ に
ひさびざに行って来ました。
お昼に行くと、常に5~8人程度はならんでおり30~60分くらい並ぶの
を覚悟しますが夜だと並ばずにすんなり入ることが出来ます。
今回も夜に並ばずに入店し
鳥白湯魚介濃縮ラーメンと卵かけごはんを頼みました、
クリーミーな味わいのスープがとてもおいしくおもわず飲み干して帰りました。
チャーシューもおいしく口中でくずれるくらいやわらかかったのが印象的でした。
次回はまだ味わってない、つけ麺とかも挑戦したいです。
こんにちは!神戸北町店の秋田です。
毎日暑いですね!外で遊ぶ事が大好きな私にとっては最高な季節です。
先日は友達と須磨海づり公園へ行ってきました。開始早々、友達の釣竿がポキット折れるアクシデントが…大事に使っていた竿だったらしく開始からめっちゃ落ち込む友達…
気をとり直して予備の竿で
ジャーン!!
出世魚(しゅっせうお)のツバスを釣り上げました!
「成長に伴って出世するように名称が変わる魚」と言うことで「縁起が良い魚」と解釈されて門出を祝う席など祝宴の料理に好んで使われる魚だそうです。
ツバス → ハマチ → メジロ → ブリ
ツバスは最終的にはブリになるみたいです。
次回はもう少し涼しくなってから行こうと思います♪
今年も夏がやってきましたね!
夏といえばアウトドアの季節ですね!
7月に2018年度の内定者歓迎バーベキューを開催致しました!
昨年、参加させていただいた私共12期生が来年入ってきてくれる内定者の方を歓迎する側に回り、社会人になったと改めて実感しました!(^▽^)
さてバーベキューですが、
天候にも恵まれて、快晴!!!
暑い!!!
楽しい!!!
食べる!!!
おいしい!!!
飲み物もたくさん用意しましたが、足りずに追加で買いにいきました((^^)/
すごく暑くなったのでテントの中に避難です。
暑い中、内定者の皆様、ありがとうございました!
来年一緒に働けるのが楽しみです♪
楽しい時間を過ごせ、私共社員もとてもリフレッシュできました(^^♪
こんにちは。谷口です。
少し前になりますがゴールデンウィークに実家に帰省した際、久しぶりに行ったところをご紹介します。
岡山県の津山市、この時点で田舎なのですが、さらに山の中にあるカフェ。
TREE TRUNK
山間部にあり、花や自家焙煎珈琲を提供しているカフェで、とてものどかです。
閉店時間の設定も、らしさがあり、「日暮れまで」です。
私が社会人になったころからお店はされてて、実家に帰るたびに時間があれば行きたいと思っていたのですが、子供が小さいうちは何かとよることも出来ませんでした。
少し子供も大きくなり、花を植えたり、虫を追いかけたりするようになったので、そろそろ楽しめるかなと思い、行ってみました。
季節の花が咲いていて、ビオトーブにも魚がおり、田んぼの畔には蛙がいたりとのんびり過ごすことが出来ました。
都会のカフェもいいですが、喧騒の無い田舎のカフェもいいなあと思う一日でした。
こんにちは、ゴルフブームの再来を狙っている座古です。
7月どうでしょう?
さて、今日はリフォームレポートをしようと思いますのでよろしくお願い致します。
マンションにお住まいのお客様。
寝室をリビングに設けたい、水廻りを交換したいというご要望でした。
和室が好きなご夫婦で小上がりの畳が丘を設置し、
普段はオープンな空間として開放的に、そして就寝時には
プリーツスクリーンを下ろして寝室として使います。
押入を浮かせて下は床の間として使用。
上下に間接照明を仕込んでいい雰囲気になっています。
塗り壁に見えるクロスを上手に貼り分けて、素敵な空間となりました。
キッチンはクリナップのクリンレディ、扉色はパティナオパールです。
上質な白色でアルミの色と白との統一感も抜群です。
洗面化粧台はクリナップのエス。
扉色:ペアウッドホワイト。
キッチンのシンクと同様に流レールボウルという汚れの付きにくい構造になっています。
日々のお掃除の手助けとして一役買ってくれていますね。
便器はTOTOのレストパル。
配管の為、出っ張っていた壁を部分的にヘコませて紙巻器を設置しました。
出っ張らずにスッキリ。
その後たくさんのご紹介を頂きまして、誠にありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
こんにちは。谷口です。
もう気が付けば4月で桜も葉桜にかわりつつありますね。
すんでいるところが三田市ということもあるのか、
まだまだしっかり咲いているところがあります。
写真は新三田駅前の川沿いの桜並木です。
川沿いの桜並木は多いですが、初めは土手を踏み固めるアイデアとして江戸時代からのやり方だそうです。
土手の決壊・氾濫を防ぐために土手を補強するのは多くの労力が伴っていたようですが、それを花見見物で大勢の人にタダで踏み固めてもらうの思いついた人はすごいですね。
こんにちは!
やっと今日パッチを脱いだ座古です。
半年間お世話になりました。
さて、社員旅行で島根県に行ってきました。
とても魅力的な観光スポットが多々ありましたので、
いくつかご紹介致します。
足立美術館
ここに行ったのですが、日本庭園が素晴らしい美術館です。
日本庭園900箇所を対象にした日本庭園ランキングでなんと14年連続1位!!
900もあって14年連続1位って凄くないですか!?
めちゃくちゃ楽しみにしていたとおり素晴らしいところでした。
玉造温泉
日本最古の湯として1300年以上も前からある温泉。
『神湯』とも呼ばれ、効能が優れているのも特徴です。
出雲国風土記によると、『一度入浴すればお肌が若返るようになり、二度浴すればどんな病も治癒してしまう。その効能が効かなかった事は聞いたことがないので人々は神の湯と呼んでいる』と記述が残されています。
すっごい興味沸きますね、玉造温泉。
鶴見区で一番の名湯と言われた(笑)元銭湯屋の息子としては、是非、みなさんにも入っていただきたい温泉です。
松江城
松江のシンボルである松江城は、全国で現存する12天守のうち唯一の正統天守閣ともいわれております。
シャチホコは木造で、木造の中では日本一の大きさだそうです。
建築に携わる者としてお城は興味深い建物です。
特に瓦や石垣が好きなのでそこに着目し鑑賞してきました。
いいですね、島根県。
皆で楽しめました。