こんにちは。
北町店の多田です。
今回は北町店の展示品Panasonicのキッチン「ラクシーナ」を紹介させて頂きます。
レンジフードは清掃性の良いスマートフードⅡのさっとれるファンを採用しています。
さっとれるファンはファンの着脱がワンタッチで可能&汚れのつきにくいコーティング加工をしていますので、面倒なレンジフードのお手入れも負担を軽減することができます!
シンクキャビネットにはクッキングコンセントを採用しており、調理家電を使用する際に便利です!
吊戸棚にはソフトダウン・ウォールユニットを採用しています。
手が届きにくく、収納しづらい吊戸棚もこちらを利用すれば目の高さまで降ろせて便利です!
ラクシーナには他にも便利なアイデアがたくさんありますので、ぜひお気軽にご相談ください。
こんにちは。ナサホーム神戸北町店 川瀬です。
最近、だんだんと寒さが本格的になってきましたね。
宮崎県出身の私には関西の寒さは応えます。
体力もだんだんと落ちてきているので、体調管理にはしっかりと気を付けていきたいです。
話は変わりますが、先日リピーター様のお宅でユニットバスと洗面室の工事をさせて頂きました。
ユニットバスにはTOTOの『サザナ』を採用させて頂きました。ほっカラリ床と浴室暖房乾燥扇『三乾王』、更にYKKのマドリモでサッシ交換を行い複層ガラスする事で、寒さ対策はバッチリの浴室にさせて頂きました。


洗面台はTOTOの『ドレ―ナ』にさせて頂きました。デザイン性と機能性を併せ持った洗面台で最近採用させて頂くことが多い商品となっております。

前回同様今回もお客様には施工場所の提供等工事にご協力頂きました。この場を借りて感謝申し上げます。
今後もブログにて良い施工事例を発信していけるよう精進していきたいと思います。
あけましておめでとうございます!
本年も宜しくお願いいたします🙇♀️
1日の寒暖差が激しい日々が続きますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回は和式トイレから洋式トイレへの交換工事をご紹介させて頂きます🚽✨


採用したトイレはTOTOの和式トイレ改修用便器です。
こちらの最小設置寸法は、なんと
トイレブースの一辺が800mm×800mm!
既存が和式トイレだとトイレブースがコンパクトな事が多いので、
今回は便器を斜めに設置し、スペースを有効利用できるこちらの便器を採用しました。

コンパクトでもしっかり手洗い器も付いています😊
トイレブースが狭く、洋式トイレへの交換を諦めているという方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度ご相談ください
皆様こんにちは!神戸北町店の小札です😀
最近ようやく12月らしい寒さになってきましたね!
我が家のワンコたちもクリスマス仕様にチェンジです🎅🏼

私、今更ながら韓国ドラマに嵌っておりまして・・・😁
韓国ドラマを見ていると、いつも美味しそうなご飯があれこれ出てきます。
実際に食べたくなっていつも検索するんですが、今回とても美味しいお店に巡り会えたので
ご紹介させていただきます!
神戸の長田にある『サムサム』です😀
私の一押しはチーズタッカルビです!

濃厚チーズにお野菜やトッポギを絡めて食べます😊
〆はチャーハンで、これまた最高でした!
サムギョプサルもしつこいかな~と思いつつも余分な脂を落としてくれる鉄板なので
パクパクいけちゃいます😚

翌日のお肌の調子が良くなる韓国料理、ぜひ皆様も一度ご賞味下さい!!
ナサホーム神戸北町店の太村です。
今回は、屋根のリフォーム事例をご紹介します。
現状の屋根がスレート瓦で、
傷みがひどい状態でしたので
塗装ではなく、金属屋根のカバー工法で
施工させていただきました。
現状の屋根の上に防水紙を張り
上からカバーして新しい屋根材を施工します。

グリーン色のガルバリウム鋼板の屋根材で
きれいに仕上がりました。
before

after

こんにちは、HDC店施工担当の成瀬です😊
今回は、神戸市のお勧めのスイーツ店をご紹介します!
お店の名前はCASSALADE (カッサレード)
神戸市東灘区住吉宮町7-2-10 2号線沿いにあるチーズケーキ専門店です🍰
以前工事中にお客様との会話でチーズケーキに目が無く、食べ歩きをしていると話した際 にお勧めのされたお店で、
コロナ以前だと土日は15時でほぼ売り切れになっている人気店です😳
今回はリピート購入の為、他のケーキを購入していましたがお勧めのは『スクエアチーズケーキ』です😋
濃厚なチーズケーキですが、下のクッキー生地の触感と後味がすっきりしており、
ベイクド・レアチーズ好きのどちらも満足できるようなケーキです 。
他にも10種類以上のチーズケーキが有り王道の物から、個性的ものまで 色々ありますでぜひお試しください😌
こんにちは!神戸北町店、受付の小札です。
先日、家族とワンコを連れて淡路島バーガーを食べに南淡路まで行ってきました😀
神戸市北区から1時間程で行く事ができます。
淡路島オニオンキッチンうずの丘は、四国が目の前で大鳴門橋を見渡せる
大変眺望のいい所でした。
ドッグランも併設せれており、貸し切り状態だったのでワンコ達も楽しそうでした😊
お目当ての淡路島バーガーはすごいボリュームで何と言ってもタマネギが甘い!!
さすが淡路のタマネギでした!
帰りに西海岸をドライブしなが帰っていると「幸せのパンケーキ」を見つけ寄ってみる事に。
残念ながら大行列で予約しないと入れないそうです・・・
次回は海の見える素敵なカフェでパンケーキを食べたいです😊

皆様もお時間ございましたら、淡路島探索してみて下さい!
こんにちは、逆瀬川店の谷口です。
最近、家族で天王寺動物園に行ってきました!
久しぶりに行ったのですが、てんしばエリアが出来ていたり、
ホッキョクグマの子供が母熊と遊ぶ姿が見えたりと子供も喜んでいました!
広いので家族でのんびり過ごすことができ、とてもリラックスすることが出来ました。
見ごたえのある動物と言えば個人的にはマレーグマです。
壁にのぼって餌を取ろうとしたり、ゴザを咥えて振り回したりと見ていて楽しい動きをしてくれます。
ホッキョクグマに人気を取られてあまり人が集まっていませんが見ごたえ十分でおススメです!
こんにちは!
神戸北町店の多田です。
寒い日が続き、入浴時間が長くなってきた方も多いのではないでしょうか?
本日は北町店の展示品で1番新しいユニットバスをご紹介したいと思います!
TOTO WYシリーズ Kタイプ お店の展示品サイズは1216サイズです。
アクセントパネルのカラーはカルムグレーウッドを採用!
汚れもカビも付着しにくいパネルで、壁同士のつなぎ目に目地がないので清掃性も抜群です😊

浴槽はゆるリラ浴槽でリラックスできる姿勢に自然と導いてくれます😊
床はほっカラリ床で足元もヒヤッとしません😊

気になる方は神戸北町店までぜひお越しください!
こんにちは。
ナサホームHDC神戸店の橋間です😉
今回は美容院の内装リフォームをご紹介します😎
【Before】
空きテナントでしたので、一からデザインさせて頂きました😐
それでは施工後の写真をどうぞ!
【After】
モダンなイメージのため天井や床色はグレーを基調にしております😎
ダクトレールにスポットライトをつけ素敵な空間になりました。
また目隠しの格子を作ることでお客さんが外からは見えすぎないよう工夫させて頂きました。
施主のH様も独自にDIYを加えられよりオシャレな美容室ができたと思います。
この度は本当にありがとうございました。
今後共どうぞよろしくお願い致します😊
« 前のページへ | 次のページへ »