どうも皆さん! デミです!
最近かわいい娘の為に弁当を作ったので紹介させてください
保育園に通っている娘は、2ヶ月に1度弁当持参の日があります。
私はその日朝早く起きて弁当を作るのです!
その弁当はなんとキャラ弁!!!!
弁当で様々なキャラクターを描くのです!!!!
今回作ったのは、子供達の中で激烈に人気のある『妖怪ウォッチ』です
こちらです!!

・・・・・・・・・・。
左のジバニャンのクオリティーが酷すぎます・・・・・・・。
右のウィスパーはうまくうまくいったんですけどね。
言い訳すると時間が足りなかった・・・・・。もっと早起きすればよかた・・・・・。
でも娘は一応ジバニャンとわかってくれて完食してくれました。
こちらがジバニャンとウィスパー

ジバニャン本当はカワイイやつなんです
ちなみにジバニャンとは地縛霊の猫って事でジバニャンと言う名前らしいです。
ではでは以前に作った弁当も紹介しますね

LINEキャラクターより コニー、ブラウン、ムーン、サリー
ハンバーグが焦げてブラウンが真っ黒に・・・・・・・・・。
ジェームスはもちろん難しいから作れないよ。

続いてこちら

バイキンマンとアンパンマン
これは初めて作ったキャラ弁です。
もしかしたらこれが一番いい出来かもしれんな・・・・・・・。
これから娘は弁当の日になるとリクエストとかしてくるんやろな。
娘の為ならまた早起きして頑張れます!!!!
キャラ弁作りたい方!!!!コツ教えますよ!!!!
それではまた さよ~なら~~~~
こんにちは。商材の勉強のために、建築材料・住宅設備総合展【KENTEN】へ行ってきました!

中には約100社のブースがあり、数時間かけてウロウロ…

おしゃれな鉄骨階段のメーカーさんがあったり、

建築金物のメーカーさんも、たくさんありました!
↑これはUNISONの、取っ手なんですが、
蓄光でライン状に光るようです!!
いろんな商材がありますね♪
同じくインテックス大阪で開催されている、
関西エクステリアフェアへも足を運びました

いろんなメーカーさんの最新建材が、こちらのイベントも目白押し!

エクステリアなどの外構は、
おしゃれなフェンスやタイル、表札など、
見ごたえがありました!

おなじみの、こちらはLIXILさんのCOCOMAⅡ
こんなリビングガーデン素敵ですよね~!!

こちらはタカショーさんのブース。
見ているだけでテンションが上がります!!
デザインだけでなく、エコな商品もたくさん展示されており、
とても勉強になった、KENTEN&エクステリアフェアでした!
こんにちは
今回はタカギの蛇口一体型浄水器 みず工房を御紹介します

水道水に含まれている残留塩素や有害物質、カビ臭などを
高性能フィルターで濾過浄水してくれます。

残留塩素は野菜などのビタミンを破壊するので
切り野菜などは浄水で洗った方が栄養素が失われません。

フィルターの自動洗浄機能が付いているので
目詰まりも起こしにくいです
フィルターも登録すれば自動的に送ってくれるので
面倒な方にも安心です
キッチンに浄水機能
をつけたい方は
ナサホームまでお問い合わせ下さい

今年はまだあまり雨が降らないですが、日本も梅雨入りしましたねー!
さて今回は今担当させて頂いてます戸建の全面改装についてご紹介します!!
1F・2Fの天井・壁・床と解体しましてガラッと間取りを変更を致します!!
外壁も新しくペンキを塗ります!!
ただいま解体工事が終わりまして天井・壁・床とすっきりしている状態です!!
写真↓


本日から大工工事が始まります!!
次回は壁と床の出来上がってます写真を投稿させて頂きます!!!
どうもこんにちは!! デミです!!
今回は私が担当させて頂いた工事の紹介をさせて頂きます。
工事内容はS様邸で、壁に「壁付き椅子」と「エコカラット」と「鏡」の取付けになります。
エコカラットは様々な色・形がありますので、選ぶ種類によって様々なデザインの壁ができるのです。
タイルのデザインをどのようにするのか、お客様とアレコレ考えるのはとても楽しいです!
まずは玄関の写真を見て頂きます。

before
after
どーですか!?エコカラットのでしゃばり過ぎてない感が良くないですか?
壁付き椅子がいい感じに収まっています!
ブーツを履く時にこの椅子があれば便利ですよねー
鏡も天井までの高さの特注品です!!!
さらにトイレの壁1面にもエコカラットを貼りました

これもいいでしょ!?このラインストーンがめっちゃいい感じにはまっているでしょ!?
2種類のエコカラットとラインストーンのタイルを貼っています。

エコカラットは湿度調整はもちろん、消臭効果もありますのでトイレにぴったりですよね☆
S様も大変喜んでくれました!
今回もとても楽しめて工事をすることができました。
S様!本当にありがとうございました!
最近は真夏のような暑さが続いていますね!!熱中症ににはお気を付け下さい。
さて、今回はただいまリフォーム真っ最中の現場をご紹介致します。
只今大工工事が終わりまして、内装工事に進んでおります!
写真を↓


LDKを二部屋に間仕切りクローゼットを造作しました!!
内装が終わりますとより一層きれいな仕上がりになると思います!!
楽しみです!
どうも! デミです!!
先日休日に京都市の下京区にある京都水族館に行ってきました。
京都水族館は京都のど真ん中にある施設なので
海水・岩は全て人工になっているのです!
施設の大きさは他水族館と比べるとさほど大きくはありませんが
娘はギャーギャー声出して喜んでいました。

娘とアザラシ

何色の魚がいるか!?

クラゲめっちゃ綺麗!
食堂やレストランがありませんので昼ご飯は予め買ってくるか弁当持ってくるのがいいと思います。
皆さんも是非行ってみてください!!
こんにちは。
自撮りに便利な伸縮ポールがあるのをご存知でしょうか?
手でカメラを持って写真を撮ると、
自分の顔がすごくアップになってしまいますが、
自撮り用の伸縮ポールを使うと、自然に自撮りができるようですね

フェイスブック用に自撮り用の伸縮ポールを購入した、社長の江川です。
ポールの先にカメラをセットし…

タイマーをセットして、パシャリ

あまり見慣れないこの伸縮ポールに、
周囲の社員もとても興味津々でした。

どうもこんにちは! デミです!
今回担当させて頂いたM様邸の洗面室改修工事をご紹介します。
お客様が洗面台のボウルを割ってしまったと言う事で、急いで発注させて頂きました。
今回取付けさせていただいた商品はLIXILのピアラと言う商品です。
ピアラは壁に水栓が取付けられていて、洗面器が四角形で広いです。
掃除もしやすくスマートでカッコいい洗面台です。

before

after
壁クロスとフロアーも貼替えさせて頂きました!!!
床のクッションフロアーはコルク調の柄にしました。

いい感じに仕上がりました。
この工事全て1日で完了しますので気軽にお問合せ下さい!
M様!!ありがとうございました!!!!