さよならトワイライトエクスプレス

投稿日:2014.05.28
 

こんにちは!

逆瀬川店リフォームアドバイザーの前中です(^^)

 

 

今日、とても衝撃的なニュースがありました・・・

 

 

 

 

まさか!!!と家族全員で耳を疑いました・・・

 

 

 

 

結婚して離れて住む姉からもわざわざメールで来たくらい・・・

 

 

 

 

衝撃的で朝から悲しくなりました・・・

 

 

 

 

 

それは、、、

 

 

 

 

大阪から札幌間を走っていた寝台特急のトワイライトエキスプレスが来年の春に引退されるとの事・・・

 

 

 

 

といっても何か思いれがあるのかと言われてもないのですが(笑)

乗ったことすらないですが(笑)

 

 

 

 

 

でも、一度は乗りたいねと家族でよく話をしていたのです(;_;)

 

 

老朽化という事で次々に寝台列車が姿を消していっていて、なんだか寂しい気分になります(>_<)

 

 

 

寝台列車といえば、九州を走っているななつ星という寝台列車・・・

とても高級列車として話題ですが、こちらにも一度は乗って旅に出てみたいものです(^^)

 

 

来春までに機会があればトワイライトエキスプレスに乗って旅に出たいものです!!

 

 

ワールドカップ

投稿日:2014.05.27

こんにちわ。逆瀬川 中島です。

いよいよ始まりますねえ、W杯!

今日、車から宝塚市役所前を通ると、テンション上がる垂れ幕がかかっていました!

 

 

 

岡崎選手は宝塚出身なので、地元が近いので是非ともがんばってほしいです!

私も小さい頃サッカーをしていて、よく宝塚のチームと対戦していました。

岡崎選手の通っていたサッカークラブと対戦したこともあるのですが、

そこのクラブチームが試合前に

ダイビングヘッドの練習をしていて衝撃を受けたのをよく覚えています。

ダイビングヘッドでゴール期待してます!

ゴン中山を彷彿とさせるプレーを期待してます!

頑張れ、ザキオカ!!!!

 

 

 

滝を見に行ってきました。

投稿日:2014.05.24
こんにちは、谷口です。

先日の休みに子供と近くの小川を見に行ってきました。

あったかくなってくるとメダカがとれる川があると教えてもらって来たのですが、その川よりも滝があるなんて思ってなかったので、見えてうれしかったです。

その滝がこちら

名前がついているのかわからなかったのですが、

身近にあるのが、三田市なのかもしれません。

また夏頃に行きたいなと思う場所でした。

玄関アプローチ リフォーム

投稿日:2014.05.23
こんにちは。逆瀬川店の岡田です。

今日は、玄関とアプローチのリフォームレポートをさせて頂きます。

5月に入り暖かくなり、様々な種類の花が咲き、新緑の季節になりました。

そんな玄関廻りやお庭をより一層、引き立たせるために外構工事が必要となってきます。

(リフォーム前)

 

 

 

 

 

 

 

 

リフォーム前は、門柱と門扉に囲まれた状態で、色やデザインに特徴がないために、どうしても暗いイメージになってしまいます。

床のタイルも100ミリ角のタイルを使用しているため、全体が縦横の目地だらけに見えると思います。

 

玄関ドアと門扉はホワイト色で合わせてありますが、床のタイルとは釣り合いがとれない状態でした。

 

 

 

 

(リフォーム後)

 

 

 

 

 

 

 

 

リフォーム後になりますが、玄関ドア交換も行い、片方の袖のFIXを壁にして、その部分に門柱と同じタイルを張っています。

玄関ドアは三協アルミのラフォースになります。片袖FIX側が吊り元になったタイプとして、採用しています。

 

門扉と門柱の一部を撤去してオープンにしていますのでとても解放的になりました。

既存の門柱の一部残して、新しく門柱の施工しています。

門柱のタイルは、(ニッタイ)のマジカルブリック(EXシリーズ)で、床のタイルも(ニッタイ)のロッセクラシコで300角の材料を使用しています。

既存の外壁の塗装色と、門柱・床のタイル、そして玄関ドアがとても合っていると思います。おそろいの門灯とポーチ灯も雰因気を出していると思います。

この現場の工事日数は約1週間になります。

 

 

 

 

篠山隠れ家Caféめぐり♪

投稿日:2014.05.21
 

 

こんにちはw

最近5月が一番1年間で好きな季節だと確信した逆瀬川店リフォームアドバイザーの前中です(^^)

 

 

この時期は晴れた日は本当にキモチが良くて木陰にシートを敷いてお昼寝をしたくなりますね♪

 

 

 

そんなとても良いお天気だった先日の休日に篠山に友達とCaféめぐりをしてきました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

篠山といえば・・・こんな感じで山と山と山と・・・という感じですが、

 

 

そんな山山山の中に隠れ家的な感じでひっそりCaféがありました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな山奥にあるクワモンペというCaféなのですが行列のできるお店なのです☆★

予約はできないという事で並ぶ覚悟で行ったのですが、タイミングよくすんなり入ることがでしました♪♪

 

ピザが有名という事で頂きました!!!

 

 

 

 

 

とても美味しかったです!!!

このピザがのっているお皿や取り皿のお皿は全てこのお店の横にある窯で焼いた陶器みたいですww

 

とても落ち着くお店で良かったですww

 

 

 

 

この後、ドコへ行こうか・・・という話になり、ふと思い出したのが同じお店の谷口さんが以前に篠山のCaféで冬期休暇していて行けなかったという話を思い出して、もう冬期休暇は終わっているだろうと思い検索して行ってみました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幼稚園の校舎を改装してCaféと木のアトリエにしているというモノイレというCafé♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小さなお子さんも一緒に楽しめるCaféになっていましたww

とても素敵な空間で今度はご飯を食べに訪れたいなと思いました(*^^*)

 

 

 

三田・篠山に最近雑誌が出るほど新しいCaféができていて色々とまわってみたいなと思う今日この頃でしたww何かオススメがあれば教えてください(^▽^)

 

 

 

 

今月のマストバイ!

投稿日:2014.05.17
 

こんにちは! 逆瀬川店の仲です。

すっかり気候も良くなり過ごしやすい季節になりましたね。

もう少し暑くなればビールが最高においしい季節到来です!

 

 

ほぼ毎日晩酌しております私が今日ご紹介するのは こちらっ!!

 

 

 

 

 

 

なとり「一度は食べていただきたい」 シリーズです。

 

なとりさんは「一度は」といいますが、私は一度ならず何度も食べております。

私はよくチーズとサラミを購入するのですが、どのお酒にも合いますのでおススメです!

 

皆様もぜひ一度は食べてみてください!

 

愛犬家の方必見!

投稿日:2014.05.17
こんにちは!逆瀬川店の橋本です。

 

最近無性にペットを飼いたいと思っているのですが、賃貸に一人暮らしのため実現できずにいます。次に引っ越しする際は、ペット可のマンションに住みたいと考えています!

 

もちろん、みなさんの中でもペットを飼っている方やこれから飼いたいと思われている方がたくさんいると思いますが、そんなみなさんに必見のフローリングがあります!

 

DAIKENの「ワンラブオトユカⅢSF45」という商品なのですが、特徴として一般的なフローリングに比べるととても滑りにくく、引っ掻き傷やペットのよだれなどの汚れにも非常に強いということです。なぜこのような効果があるかというと、防滑オレフィン化粧シートという愛犬の快適な歩行を生み出す特殊なシートを使用しているからだそうです。

 

一般的な商品に比べると少し価格は高いそうですが、愛犬がより快適に生活できることを考えるととてもおすすめの商品です!

みなさんもぜひ、リフォームの際にご使用してみてはいかがでしょうか?

ワールドカップ!

投稿日:2014.05.13
こんにちは!逆瀬川店橋本です。

 

みなさん!いよいよFIFAワールドカップが迫ってきましたね!

今年はブラジル開催ということで時差関係上、朝方のキックオフが多いみたいですがもちろん早起きして応援する予定です!

 

個人的には、これまでに成し遂げたことのないベスト8を達成して欲しいのですが、今年の予選は例年以上にも過酷な試合になると思いますので、まずは予選突破を目標に頑張って欲しいです。

 

そんな中先日、とうとうメンバー発表がありましたね。今回はサプライズと呼ばれる選手は特にいなかったと思いますが、個人的には川崎フロンターレ所属の大久保選手が選ばれたのが嬉しかったです!去年のJリーグ得点王ですし、今年も絶好調なのでワールドカップでもゴールを期待しています!

その他にも今年ドイツで絶好調の岡崎選手や代表3度目の遠藤選手など見どころ満載ですね。

 

頑張れ!ザックジャパン!

東京ひとり旅ww

投稿日:2014.05.08
 

 

こんにちは(^^)

GWも終わってしまいましたが皆様いかがお過ごしでしょうかw

 

 

先日私は一人東京へ友達に会いに行ってきました!

大学で違う学科だった友達と急遽会おうかという話になり、東京へ最近行ってなかった事もあり、「行くよ!」と返事をして航空券とホテルを手配しました♪

 

 

 

いつも東京へ行くときは神戸~羽田経由の飛行機で行っていたのですが、今回チケットが取れず、安さでジェットスターの関空~成田経由という経路で東京へ行ってきました!

 

 

 

 

 

成田空港は1度国際線でしか使用したことがなかったのですが、やはり広いですねーーーwww

 

 

成田からはリムジンバスで東京駅へ…

 

降り立って、まず何かがおかしい…と一人焦る私…

 

 

 

 

 

 

東京駅?!?!…レンガ造りの東京駅でない…

ここはどこ…

 

 

 

 

 

答えは反対側にいただけでした(^^;)

 

 

 

 

 

前回、東京に来た時は改装工事中でレンガ造りの外観を見ることが出来なかったので今回完成した東京駅の外観を見ることが出来てとても感激でした!!!

 

 

 

 

友達と大学卒業以来4年ぶりの再会をして銀座などをふらふらして、今回1つ目のお目当て、初はとバスに乗り込みました!!!

 

 

 

 

 

2階の天井があいているあのはとバス!!!観光名所を回っていきました!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

国会議事堂!!!何回か東京には行っていますが初めて見ました!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京タワー!!!何度見ても飽きないですww

ただ通過していく東京タワーを必死に上を向きながら写真を撮ったのでしんどかったです…

 

 

 

初はとばすwとっても楽しかったのですが、ただ…とっても寒かったです(*_*)

服装には要注意でした。。。

 

 

 

 

友達と別れてからホテルに向かったのですが…

東京は本当に路線の数が多いですねーーー駅に降りそびれても戻らなくても違う路線で目的地に着けるという素晴らしさ!!!!

 

 

今回は九段下にあるホテルを選びましたww

 

なぜそこを選んだかというと…今回の東京旅行のもう一つの理由があったからです!!!!今回東京へ久々に行くのだから、前々からしてみたいと思っていた皇居runデビューをしてみよう!!!という事で、皇居近くの九段下でホテルを予約しましたw

 

朝6時半頃に起きて、準備してから出発しました!!!

 

 

 

まずは…

 

 

 

 

 

靖国神社!!初めて行きました!!!

 

 

 

 

 

広いですねぇーーーーーwww

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それから、皇居周りへぬけて行ったのですが、何かの大会かの様に多くの方が皇居周りでランニングをされていました!!!

 

 

 

 

 

 

 

桜田門!!!

 

 

 

 

 

 

皇居!!!!本当に広かったです!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終点は武道館でしたww

 

 

靖国さんも皇居も武道館も全て初めて行ったので新鮮で、尚且つランニングが出来たという事に大満足でした!!!!

 

 

 

 

東京は本当に色々と興味深いところが多くて、また近々散策に行こうと思っていますwwwオススメがあれば是非教えてください!!!!

 

 

 

おすすめドラマ紹介!

投稿日:2014.04.27
こんにちは!逆瀬川店の橋本です。

 

今日はおすすめのドラマについて紹介させて頂きます!僕のおすすめのドラマは、今夕方に再放送している、阿部寛主演の「結婚できない男」です。

7年前に放送されており、当時もこのドラマを楽しみにしていたのをよく覚えています。

 

話の内容は建築家・桑野信介(阿部寛)は、仕事の評価は高く、ルックスも悪くない。しかし、皮肉屋で偏屈な性格から、女性や結婚に対して嫌悪感を示し、40歳になるまで独身の「結婚できない男」であった。高級マンションに一人暮らし、一人きりで食事をして買い物をするという、気ままな独身生活を楽しんではいるが、どこか空しさも感じ始めていた。ある日、激しい腹痛を起こした桑野は、隣に住むOL・みちる(国中涼子)に助けられ、病院に搬送される。桑野は大腸の検査を嫌い、腹痛が治まると女医の早坂夏美(夏川結衣)が止めるのも聞かず帰宅してしまう。その数日後、40歳の誕生日に痛みが再発し、またも病院に搬送された桑野は、夏美に服を剥ぎ取られ検査を受ける。ベッドの上で悶える桑野に、夏美は「誕生日おめでとうございます」と声をかける。(以上1話)

自分に素直になれず、仕事が忙しい夏美も、独身で恋人はいない。互いに辛らつな言葉を交わしあうようになる二人であったが、次第に気になる存在になっていく...

 

といった話なのですが、このドラマの面白いところがまず、主人公桑野(阿部寛)の人間性!とても偏屈なのですが、どこか惹かれる部分があります。また、夏美(夏川結衣)の他にも隣に住んでいる、みちる(国中涼子)や職場の仲間でもある沢崎摩耶(高島礼子)など様々な人が桑野のことに少しずつ惹かれていき、最後の最後まで桑野が誰を選ぶかがわからないのも面白いところです。

 

あと、これは7年前に見たときにはあまり感じなかったことですが、主人公桑野が僕と同じ建築の仕事をしているので仕事の細かい内容等もわかるようになったので、とても親近感が湧きました!

 

明日が再放送の最終回放送予定なので、見るのが楽しみです!

 

まだこのドラマを見たことがない人は、ぜひ一度見てみてください!

 

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約