ウッドワンの洗面化粧台 無垢の扉でナチュラルテイスト 

投稿日:2012.11.27
こんにちは、逆瀬川店のリフォームアドバイザー太村です。先日工事したおすすめの洗面台をご紹介します。

 

ウッドワンの洗面台でCシリーズという商品で

扉が無垢のパイン材で、ナチュラルテイストがお好きな方に

おすすめな洗面台です。

 

 

 

 

 

 

 

今回施工した現場では、ミラーキャビネットを使わず

扉材に合わせて無垢材を使ったミラーを造作して設置しました。

とてもいい感じです。

キッチン Panasonic NEW Sクラス トリプルIH ナスラックキッチンパネル

投稿日:2012.11.25
今回はキッチンの交換工事の施工事例をご紹介します。既存

施工後

PanasonicのNEW Sクラスです!!

新色のベリーレッドです

最新のトリプルIHです!!

このように3つの鍋を置けるので、料理が非常が楽です

これはナスラックのキッチンパネルです

内部にステンレスの板が入っているため、磁石がくっつきます

お客様にもご満足して頂いて、本当に良かったです

大阪のホテルにて素敵な結婚式

投稿日:2012.10.31
こんにちは!逆瀬川店の中村です。最近とても寒くなってきたので、そろそろ冬用の布団を出さないと

と考えている店長であります

 

先日、28日に結婚式に行ってきました。

同期であり、先輩であり、友達であり、姉でありという変わった

立場の方です。

結婚式は大阪のホテルで行われ、笑あり、感動あり、涙ありの素敵な

時間になりました。

ご主人になられる方も以前から何度か面識があり、とても良い人で

私と年齢も一緒ですので、これからも仲良くしてください。

 

写真係のように写真を撮ったので、何枚か載せてみます

 

江川社長の素敵なスピーチ

 

 

安部さん・初谷さんの素敵な笑顔

 

 

全員で

 

 

二次会の様子

 

一戸建ての和室から洋室への間取り変更工事

投稿日:2012.10.26
こんにちは、逆瀬川店の太村です。

今日は一戸建ての和室を洋室に間取り変更する工事をレポートします。。

 

大工工事の様子はこんな感じです。

↓   ↓   ↓

一戸建ての和室から洋室への間取り変更工事

 

 

 

 

 

 

 

 

解体してみると、想像できないような発見が色々あり、

対応策を大工さんと相談しながらの工事となりました。

おかげさまで、お客さまも納得のしっかりした床の下地ができあがり

和室で見られる真壁を大壁にする壁の下地工事も

大工さんの丁寧な仕事できれいに仕上がりました。

↓   ↓   ↓

一戸建ての和室から洋室への間取り変更工事

 

 

 

 

 

 

 

 

フローリングを貼ると洋室らしさがでてきました。

↓   ↓   ↓

 

一戸建ての和室から洋室への間取り変更工事

 

 

 

 

 

 

 

 

あとはクロスの工事が終われば完了です。

工事終了後にまたレポートしたいと思います。お楽しみに♪♪

キッチン交換工事 西宮市 パナソニックVスタイル

投稿日:2012.09.30
先日、キッチンの交換工事をさせて頂きました。木目柄からブルーに一新しました!!

床も張り替えました!!

個人的に大好きなフロアタイルです。

ぱっと見はフローリングですけど、実際は樹脂プリントなので、水に強いです!!

before

after

TOTO ユニットバス スプリノ 1717サイズ

投稿日:2012.09.25
こんにちは!!逆瀬川店の中村です。

最近は涼しくなってきて、クーラーもいらなくなったので、夜快適に寝ることが

できるので、ありがたいです。

さて、今回のブログは施工事例です。

先日、浴室の工事をしました。

お客様こだわりのユニットバス☆

何度も梅田のTOTOのショールームに行かれ悩みに悩んだ浴室

完成後は

「とても快適で、お風呂に入るのが楽しみ」

とてもありがたい言葉です。

快適なバスライフをお楽しみください☆

施工前

 

 

 

 

 

 

 

 

施工後

 

 

 

 

 

 

メイドイン 尼崎なもの。

投稿日:2012.09.21

皆様こんにちは!

生まれも育ちも尼崎の仲です。

こう言うと初対面の人には少し警戒されます・・・。

 

「いい所に住んでるのね~~」  なんて言われた事ありません!!

でもね、いい所なんですよ 「尼崎」 って。

と、いう事で本日は皆さんに尼崎の良さをお伝えする為にご紹介

こちらの商品です

 

 

 

 

尼崎に工場を構えます、「ゼロ精工」さんのボールペンです。

もともとは精密小物部品の切削加工をしており、飛行機の精密部品などを作っている

会社さんで、ミクロ単位の加工を求められる分野で高い実績を誇られているようです。

 

その高い技術を用いて金属ステーショナリーの企画・設計・製造を行う 「ゼロラボ」 を分社化

数々のステーショナリーグッズを製造・販売している凄い会社!

 

私が初めてこの商品を見たのは、東京の「MOMA ストア」で見かけました。

MOMAと言えばニューヨークの近代美術館のお店!!

優れたデザインの物がずらりと並ぶ中に、各商品の製造元が書いてあるのですが

そこに「尼崎」と書いているのを見たときは思わず目を疑ってしまいました。

いや素晴らしい! 感動の一瞬でした。

 

他にも

 

 

マグネットで ビョンビョンします。

 

 

フォルムが美しいですね。

 

などなど、お気にいられた方は是非お買い求めを!

私も尼崎人として購入したいと思います!!!

Panasonicの建具3枚シンクロ引戸でクローゼット新設

投稿日:2012.09.13
こんにちは、ナサホーム逆瀬川店の太村です。

先日施工しました3枚シンクロ引き戸のクローゼット新設工事をレポートします。

BEFOREはこちら

 

 

 

 

 

 

AFTERはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、何もない所に3枚シンクロ引き戸のクローゼットを新設するため

袖壁を新設し、シンクロ引戸を取り付けて、

内部はハンガーパイプや可動棚を造作しました。

今回使った引戸はPanasonicの「3枚シンクロ引戸」という

開け閉めする際に連動して動く扉で

開けた時に開口が広くとれるので、収納の建具にぴったりです。

収納が少なくてお困りの方はぜひお問合せ下さいませ。

雨上がりの朝に

投稿日:2012.09.13
こんにちは!逆瀬川店 仲です!

最近は朝晩がとても涼しく、寝つきがいいです。

 

ですがゲリラ豪雨が多いですよね、最近は。

先日も朝方にかけて土砂降りかと思いきや、出勤直前に嘘のように晴天が!

なんかいい事がありそうだと思っていたら ありましたっ! 早速。

 

綺麗な虹が!!

しかもよく見ると上にうっすらと2重の

虹がかかっています。

 

 

こちらは副虹と言いまして、なかなかお目にかかれないそうです。

 

朝からとても気分のいい1日になりました!

 

 

 

 

 

宝塚市 INAXのタイルとYKKの門扉 外構工事

投稿日:2012.09.09
こんにちは。ナサホーム逆瀬川店の中村です。

今年は今まで夏でも必ず長袖のYシャツを着ていましたが、今年は

暑すぎるので、エコも考え半袖デビューしました。

(昔、ナサホームの先輩に営業マンは長袖やろ!と言われましたが、約束を破ってしまいました。)

すいません。

さて、施工事例の紹介です。

今回は戸建の玄関アプローチの土間のタイルと入口の門扉の施工をしました。

少しアングルが違って申し訳ございません。

タイルはお客様がSRまで行かれ、悩みに悩んだINAXのタイルで、門扉はYKKの

鋳物の門扉になります。

素敵に仕上がりました。

施工前

 

 

 

 

 

 

 

 

施工後

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約