お盆休み中に東京に行ってきました。予定を済ませた後、有名建築を見に行きたいと思い、代官山に行ってきました。
まずは代官山の名建築といえばこれ!!

槇文彦さん設計の代官山ヒルサイドテラスです

傾斜地に合わせて、小上がりの場所にお店があったり、いきなりドンと下がって
お店があるので、見ているだけで楽しめます。
続いては現代建築!!

蔦谷書店です!!
代官山にあるというだけあり、高級感がすごいです!!
内部は壁全面本だらけという感じで、本好きにはたまらない空間になってます。

寛げる空間があったり

蔦屋(TSUTAYA)さんなので実際にレンタルできたりと、とてもおもしろい建築でした
前回掲載した全面改装の現場の続編です。 前回は解体が終わったところのブログでしたが、今回は大工工事・設備工事です。
まずは大工工事から!! これは天井の下地組の写真です。 天井を格子状に木材を使って組んでいきます。
これは壁の下地組の写真です。 木材を30.3センチごとに立てていきます。 建具の枠もいれます。
続いて設備工事です。 これって何だと思います? 実はユニットバスなんです。 名前の通り、ひとつの箱(ユニット)として独立してるんです。 外から見たらかわいいですね。
こんにちは。 久しぶりにブログを書きます。 7月も早いもので、半月が過ぎました。 しかし、今日はあつい一日でしたね。 皆さん、これからは夏本番ですので、水分と塩分を十分にとって、体調をくずされない様に気をつけて下さいね。 さて、7月第1週目の日曜日の話をしたいと思います。 朝から雨がふっていましたが、京都の大原三千院に行ってきました。 今まで行ってみたいと思いつつも、なかなか行く機会がなく、今回初めて 行きました。 雨は降ったりやんだりの一日でしたが、紫陽花がきれいにさいており、三千院の中も雨で参拝客も少なかった為、ゆっくり見てまわる事ができて楽しい一日を過ごす事が出来ました。 帰る途中にあずま屋があり、そこのお店のみたらし団子がすごくおいしかったです。 駐車場代も良心的で、また機会があれば行きたいです。 


こんにちは!! 逆瀬川店の中村です。
風船オジサンではございません。
先日、キッチンの交換工事をしました。
今回採用したのはクリナップの新クリンレディです。
CMでも良く目にすると思いますが、ステンレスキャビネットが 一番の特徴です。
カビやニオイがつきにくい☆
水汚れ、サビ、熱に強い☆
美しさが長持ち☆ 長寿命で環境にやさしい☆
女性にとても人気なクリンレディはオススメです!!
現在、宝塚市で全面改装をしています。先日、解体工事が終了しました。
マンションは解体すると、コンクリートの躯体のみになります。
こんな感じです↓

お風呂がシュールですね!!
また、次回、工事の途中経過をブログに上げたいと思います。
こんにちは!
キッチンもさることながらお風呂も大好き 仲です。
先日、宝塚のマンションでお風呂の交換工事をさせて頂きました!
長年使われたお風呂なのですが、やはり目地周りのカビがとても気になって
お掃除がしにくいというお悩みでした。
そこで!ご提案させて頂いたのが 「TOTO もっとひろがるWBシリーズ」です。
こちらのお風呂は従来のパネルとパネルの間の目地をコーキング材という
ゴム製の物で埋めるのではなく、裏側から金具で留めているので目地がスッキリしていて
カビにくい商品となっております。

そして、以前のユニットバスより組み立てる時に必要な有効寸法も少なく済むため
今まで使っていたお風呂よりも大きくなる事が多いんです!!
今回のお客様は10センチずつサイズが大きくなり広々です!
写真をご覧ください ↓ ↓ ↓

白を基調としたのでさらに広々と感じる事ができ 明るくなりました!
お客様のこだわりで、本来は「サザナシリーズ」で しか選択できない、楕円ミラーを別注で手配。
パネルは鏡面のツルツルした壁面ですが、お子様用の壁に貼り付けるシートもちゃんと付きます!
快適なお風呂生活をお望みのお客様、ぜひぜひご相談ください!
こんにちは。梅田店の藤本です。
弊社はリフォーム業者紹介サイト「ホームプロ」に加盟しており、
おかげ様で先日ついに【顧客満足優良店】として表彰されました!!

【顧客満足優良店】とは、実際に工事を行ったお客様から5段階の満足評価を
頂き、その平均点が年間を通して4.75以上の会社が表彰されるものです。
これは日頃より、品質の良い工事を適正価格でご提供したいという、弊社の企業理念を
評価して頂けたものだと思っています。
本当にありがとうございます。
これからもご依頼頂けるお客様の、ご期待以上の感動をお届け出来るように
スタッフ一同努力していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします!
※ホームプロはリフォーム産業新聞による「住宅リフォームポータルサイトランキング2011」にて1位を獲得したサイトです(2011年7月)。
先日、トイレ交換・内装工事しました。
予算は抑えて、できる限る落ち着いた空間にしたいというご要望でしたので、トイレの費用は抑えて、内装にこだわることになりました。
床材は、フロアタイルという樹脂を固めたものを選びました。
フロアタイルのメリットは、質感が出せる上、腐る心配がないので、メンテナンスが非常に楽です。
今回は珍しいレザー調を選びました。
壁紙は、床に合わせて、織物調のクロスを選びました。
クロスはアクセント貼をすることによって、空間を締めました。
それによって落ち着いた優しい雰囲気に仕上がりました。
工事させて頂き、ありがとうございました。

こんにちは! 逆瀬川店の中村です。先日、久しぶりに日曜日が休みだったので天気もいいし
出掛けるには最高の日だと感じ、近所の公園に行きました。
そこは『伊丹スカイパーク』です
大きな公園があるのは知っていましたが、こんなに人・人・人
で賑わっているとは知らなかったです。
時間帯によっては車を駐車するパーキングも待ち状態が続き、なかなか
入れないみたいです。


娘は滑り台が気に入ったようで、滑っても滑っても、「もう1回」とおねだり
してきます。それが私もうれしく、何回も二人で滑りました。
飛行機の滑走路が良く見えるので、飛行機の離着陸が迫力満点で見えるのですが
娘は全く見ません。


私が小さいころ父親と休みのたびに見に来たのに・・・・
女の子はあまり興味がないのかな?
また一つ遊ぶスポットが増え、有意義な一日になりました。
行ったことがない方は一度行ってみてください!! ☆オススメです☆
こんにちは!(o^∇^o)
だんだん暑くなってきてそろそろ梅雨入りしそうな時期ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか??
さて、来たる6月9日(土)10日(日)にリフォーム&増改築の相談会を開催いたします

今回の目玉は、水廻り展示品5万円市です
なんと、INAXのユニットバスが5万円
INAXとナスラックのキッチンも5万円
とーーってもお買い得です

ただ、先着順になりますので、お早めにお越しくださいませ。
水廻り以外にも、内装・間取り変更などライフスタイルの変化に応じたリフォームのご相談もさせて頂いております。
スタッフ一同、皆様のご来店お待ちしております。