リンナイ乾太くん

投稿日:2023.04.19

こんにちは!
名古屋グローバルゲート店の井上です!

時短家電のあこがれの品「Rinnai 乾太くん」が10年ぶりにフルモデルチェンジを行うとのことで、

今回は乾太くんの紹介をいたします!

まず乾太くんとは何かというと、ガス衣類洗濯機です。
浴室換気乾燥暖房機でもそうですが、ガスは電気に比べパワーがあるので短時間・低コストで衣類の乾燥ができます。
80度のパワフルな温風で乾燥させるので生乾きの心配もなく、においの原因となる菌も除菌してくれます。

 

また、ガスならではの強い温風をたっぷり送り込みながら乾燥させるので、繊維が根元から立ち上がりふわふわの仕上がりに。

見た目もシンプルで洗濯機と並べると外国のランドリールームのようで素敵ですよね。

モデルチェンジに伴い、最大9㎏の大容量モデルも登場するそう。

洗濯ものの多い子育て世帯には大助かり間違いなしですよね!

問題点は、通常の家電と異なりガス配管等の工事が必要になり、設置条件も細かくあるということです。

設置条件については公式HPより簡単に診断が可能です。

https://rinnai.jp/lp/kanta_okeru/

 

弊社では幹太くんの設置工事も請け負っていますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。

室内窓

投稿日:2023.04.18

皆様こんにちは😊

桜も散り、緑がきれいな季節になりましたね!

そしてもうすぐGWがやってきます!皆様は予定は入っていますでしょか?

さて、話はガラっと変わります。

最近特に問い合わせが増えた【室内窓】についてです。

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、室内に窓を設置される方が最近増えてきています。

室内窓のメリットとしては

・採光を確保できる

・空間に開放感が出る

・家族間でのコミュニケーションが取りやすくなる

といった点が挙げられます!😉

『閉鎖的な空間で困っている…』『窓が無く、光が取れない部屋がある…』などのお悩みをお持ちの方には度々おすすめさせていただいております!

ただ、設置する場所によっては、家具が置きづらくなってしまうケースもあります😕

弊社ではそういったプランも合わせて対応しております。

『室内窓には興味があるけど、どこに付けたら良いだろう…?』などお悩みでしたら

ぜひご相談ください!😊

ご参考までに弊社で施工した室内窓を設置した事例についてご紹介します!

https://nasahome.co.jp/works/w_apartment/20221211industrialm

シャッター取付

投稿日:2023.04.18

ナサホーム千里中央店の河東です。 

今回は後付けシャッターの取付を行わせて頂きましたので、

施工事例をご紹介いたします。

■ビフォー

■アフター

シャッターは、きつい日差しを遮る目的でも

暴風時の飛来物から窓ガラスを守る目的でも使用して頂けます。 

 

設置箇所周辺の空間条件が整っていれば、設置は簡単に行えますので、ぜひご検討下さい。 

Wサポートシンク

投稿日:2023.04.17

こんにちは!逆瀬川店 辻森です。

本日はLIXILキッチン、ノクトのWサポートシンクのご紹介です!

Wサポートシンクは、シンクの中でプレートと水切りカゴを2段のレーンで活用することが出来ます。

調理と後片付けのさまざまな作業が可能になります!

ミドルサイズの79cmとひろびろサイズの94cmがあるので、キッチンの天板サイズやお好みで選んでいただけます。

キッチンリフォームをお考えの方は、お気軽にご相談ください!

「かっこいいトイレ」

投稿日:2023.04.17

 こんにちは、プランナーの坂元です。 

今回はブラックベースのかっこいいトイレをご紹介します。 

 

 便座に座って正面に見える壁にはアクセントタイルを貼り、ブラック空間に映えるポイントです。 

トイレを落ち着く空間にしたいとお考えの方、ブラックコーディネートはいかがでしょうか? 

 

天井:サンゲツ/リザーブ RE-53271 

壁:サンゲツ/ファイン FE-74311 

床:サンゲツ/クッションフロア CM-10228 

タイル:名古屋モザイク/ニューヨーカーグラス WZA-T3020P 

収納扉・カウンター:Panasonic/ベリティス ソフトウォールナット 

「名古屋めし」③

投稿日:2023.04.16

泉ヶ丘店の藤田です。

桜も散ってしまいましたが、いかがお過ごしでしょうか。

入学式や卒業式などでお疲れになられたのではないでしょうか。

新年度も始まりましたので、どうぞご自愛ください。

 

さて、今回も名古屋めし巡回の報告となります。

今回は営業部長から教えていただいた、昭和区にある「諏訪屋 檀渓店」さんへ行って参りました。

ここは名古屋で人気のお蕎麦、天ぷらのお店となります。

お店の入口の構えも情緒を感じますね。 

味わい御膳をいただきましたが、ボリューム満点で満足感がありました。 

蕎麦も石臼で挽いていたり、天ぷらも太白胡麻油とキャノーラ油のブレンドなど、こだわりのお料理でした。

いつもは名古屋名物なのですが、地元有名店巡りもしてこうと思います。

今回も社内勉強会の後に、現場担当者3名と新人君1名を追加して伺いました。

毎回、遅くまでお疲れ様でした。新人君、宜しくお願いしますね。 

このブログを見られた弊社職員の奥様より「あなた美味しいもの食べてきたのね」と、ご指摘をいただきました…。

この場を借りまして…、いつもご主人には遅くまでお付き合いいただき、奥様の寛大なお心に本当に感謝いたしております!

次回も巡回いたします!

 

諏訪屋 檀渓店

愛知県名古屋市昭和区長戸町6-23-3

TEL:052-841-9605

営業時間:11:00~22:00(水曜定休)

昼の部 11:00~15:00(L.O.) /夜の部 17:00~21:30(L.O.21:00) 

LIXIL【スパージュ】

投稿日:2023.04.16

こんにちは。ナサホーム西宮店の渡辺です。

4月から、水廻りのリフォームを中心にしていたみずらぼ夙川店より西宮店に移動してきました。

 

プランナーとしてお客様に喜んでもらえるような提案が出来るように頑張ります。

日々の勉強を怠らず精進していきたいと思っております。

 

 

今回は、リクシルさんのスパージュの施工をさせて頂いた現場のご紹介を致します。

 

スパージュという事だけあってシックな高級感のあふれるお風呂になりました。

 

「ホテルみたい!」とお施主様にも喜んで頂きまして、私も嬉しかったです。

浴槽横にある窓も、ユニットバスの入替をする際に浴槽にあたってしまう状態だっ

たのでマドリモで一回り小さい窓へ交換を致しました。

 

外壁を触らずに交換できて作業時間も半日ほどです。

手軽に窓の交換が出来ました。

 

 

★窓の交換前

★マドリモで窓の交換後

行ってみたいアジア!~マレーシア編~

投稿日:2023.04.15

こんにちは!

神戸北町店の中村です

外出を控えているこんな時だから逆に!

7年程前にマレーシアに行った時のことを振り返りたいと

思います。

コロナ前は毎年1回は東南アジアに行っていたんですが

今は行けなくて悲しいです!

マレーシアと言えばツインタワー!

めちゃくちゃ高かったです。

高すぎて足ふるえましたね!

 

まぁとにかく海外は最高です!

街並みや雰囲気、ご飯に遊びと

楽しいことだらけですね!

そろそろ海外旅行に行きたいと思います!

天井の組み方

投稿日:2023.04.15

こんにちは、こんばんは、おはようございます! 

ナサホーム梅田店の川口です。 

 

花粉で目や鼻が苦しい時期ではありますが、温かくなってきたので 

出勤する時は冬とは大違いでルンルンで出勤しています! 

 

さて、今回は最近多い【和室→洋室】の工事過程を皆様に見て頂けたらなと思います! 

和室はラミ天井を解体して木で下地を組んでボードを貼ってあげます! 

そのボードにクロスを貼ってあげると洋室に大変身です! 

また、畳を撤去したら畳圧分だけ段差が出来てしまいますが、ゼットロンで上げれば 

廊下と高さをフラットにし段差解消になります! 

(申し訳ありません、ゼットロンの写真がなく…….) 

 

 完成がこのような感じになります! 

クロスもアクセントを入れてあげればおしゃれ空間に! 

是非皆様も【和室→洋室】からお試しあれ!! 

トイレの事例をご紹介します!

投稿日:2023.04.14

こんにちは!HDC神戸店の藤崎です!

暖かい日も増え、ぐっと春らしくなってきましたね…!

今回は、先日工事させて頂きましたトイレが素敵な空間になりましたのでご紹介させて頂きます。

【Before】

【After】

キャビネット付きのおトイレがスッキリするので便利ということで新しく設置いたしました!

トイレの掃除道具や細々としたものが収納できて空間がスッキリしますね!

アクセントクロスを壁だけでなく天井に入れることで空間としてのまとまりが出てよりおしゃれな雰囲気になりました

また、一緒に照明も変えて頂き、より素敵な空間になりました。

照明は見逃しがちですが、変えるだけでグッと空間の雰囲気が変わるのでリフォームの際にはぜひ一緒にご相談ください!

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約