こんにちわ。ナサホームの小林です。
急な冷え込みで皆様体調崩されてはいないでしょうか。
今回はPanasonicの組立簡単デスク【KOMORU】をご紹介したいと思います。
最近は在宅ワークが当たり前になりご自宅での仕事も増えている時代です。
ただ実際仕事をされているのはリビングでという方がかなり多いかと思います。
このKOMORU組立が15分ほどで出来る点、基本置くだけなので気軽に使える
しっかりとパーテーションになっているので空間を仕切れる等
色々と面白い点がある商品だと思います。



これからも在宅ワークが増えて自宅での仕事が増えていく事に
なっていくかと思いますので、こういう商品も良いかと思います。
こんにちは。
ナサホームの鈴木です。
永大産業さんの新作建具「スキスムT」ブランドの「mode4」をご紹介いたします。
表面材の質感を追求した製品群であり、開きドアは扉厚40㎜で重厚感のあるデザインが特長の製品です。
また木質からモルタル柄まで、表面材の質感を追求した色柄を幅広くラインナップしてある商品となっております。
スキスムT mode4カラーバリエーション

製品イメージ施工例はこちらです↓
「モルタル調ダーク柄」の製品群を用いたリビングの施工例です。

リフォームの際にいかがでしょうか?
ご相談お待ちしております。
アイカ工業からランドリーボウルの新ブランドが発表されました。

「カラフィ」です。
メタクリル樹脂系人工大理石のトップブランド「コーリアン®」製です。

陶器にはないマットな質感が、上質な雰囲気を演出してくれます。
最近は上質で居心地の良いホテルライクな家づくりのニーズが高まっています。
そのようなニーズに対応する形で、カラフィが誕生したようです。

コーリアン製の特徴として、割れや欠けに強く、耐薬品性・対候性にも優れています。
汚れがしみこにくく、傷がついてもサンドペーパーで磨くことで修復することができます。
リフォームの際に取り入れてみられてはいかがでしょうか?
ご相談お待ちしております!
こんにちは!ナサホーム彦坂です。
夏も終わりつつ、だんだんと冷える季節になってきました。
皆様、体調管理に気を付けてくださいね(´-ω-`)
さて、先日マンションの改装工事を行いました。
その中で元々通路になっていた個所に小上がりを造作した
工事がありましたのでご紹介させていただきます!

〇小上がりの魅力!
そもそも小上がりを作成しようとしたお客様のお気持ちは、息子さんに気持ちよく
ゴロゴロさせてあげられるスペースを作ってあげたい!からのスタートでした。
完成後は息子さんはもちろん、お孫さん達も絶賛するスペースとなったそうです!
ちょっとした作業やボードゲームをするなど、ご家族の新たな憩いな場所を一緒に作れたことには感謝しかありません。
私自身、まだまだ修行中の身で、覚える事ばかりですが、
新たな発見と出会いに感謝して日々前進していきます(‘ω’)ノ
こんにちは。
ナサホーム和田です。
皆様はウィリアム・モリスをご存じでしょうか?
「いちご泥棒」、「フルーツ」、「ゴールデンリリーマイナー」・・・
お店や雑貨などで目にしたことのある方、名前を聞いたことある方も少なくはないかと思います。
ウィリアム・モリスは19世紀に「モダンデザインの父」と呼ばれたイギリスのテキスタイルデザイナーで、その作品はパターンに見えない自然のモチーフを大胆に使ったデザインが特徴的です。
そんなウィリアム・モリスのデザインは、壁紙にも使われています。
そして今回は、お施主様がこだわりにこだわって海外から取り寄せた「いちご泥棒」の壁紙を使ったトイレの施工事例を紹介します!


入って正面、左側、扉側の三面が「いちご泥棒」の壁紙で、右面と天井はそれに合わせたベージュの壁紙です。
選定したペンダントライトも相まって、とても素敵な空間に仕上がりました!
写真の壁紙は輸入クロスと言って海外からお取り寄せしたものですが、日本でもウィリアム・モリスのかわいい壁紙が多数ありますので、気になる方はぜひ調べてみてくださいね!
名古屋グローバルゲート店の羽根田です。
残暑厳しいですが、いかがお過ごしでしょうか?
問い合わせでちょくちょくある壁かけTVについて2点ご紹介します。
1点目は単に壁かけTVにしても見栄えの問題があります。そこでインパクトと
機能性を兼ね備えた・・・LIXILさんのエコカラット!
LIXIL | エコカラット (ecocarat.jp)
クロスでも問題ありませんが、質感、機能性が特徴になります。
2点目は照明で写真①と②は昼白色・電球色で違います。


※ちょっと画質微妙ですが・・・・
今回は光色切替のダウンライトを設置しております。
スイッチで気軽に色を変えて、お部屋のコーディネートに!!
光色切替|住宅用照明器具 | Panasonic
最近は色々な商品が出ています。是非、お気軽にお問合せ下い。
こんにちは。
ナサホームの田伏(たぶし)です。
今回はトイレの施工事例を紹介します。
アクセントの壁紙はお客様のこだわりでウィリアムモリスの輸入クロスを貼りました。
照明器具のブラケット照明は、国内主要メーカーではイメージに合うものが無く、
お客様がインターネットで探し当てたものをご購入・ご支給頂き取付しました。
また、今までのトイレ空間とは違い「非日常感」を出すために、カウンター下の間接照明をご提案差し上げた
ところ大変お喜び頂けました!
トイレという限られた空間だからこそ、こだわりの詰まったお部屋にされてはいかがでしょうか?


こんにちは!水野です。
本日はPanasonic システムキッチン ラクシーナの紹介です。

天板・シンクは統一し、継ぎ目のない仕様にしており
(らくーするシンク) スッキリとした形になっております。
そして食洗機・レンジフードも全てPanasonic製。
お掃除も簡単で、家事の負担も軽減できます。
そしてお値段もお得なプライス・・
是非弊社にお問い合わせください。
写真は全面改装したお客様のお家です。
プロのカメラマンさんに撮影していただきました。
劇的ビフォーアフターでした!

みなさん、こんにちは!
今回はLIXILのリシェルのカップボードをご紹介します。

幅900㎜のカップボードが3つで幅2700㎜の収納力たっぷりなカップボードです。
飾り棚を上部に2つ使用しており、こちらに小物を置いたり、
飾りを並べたりできるのでお部屋映えするには必須アイテムです!
色味もとってもオシャレで、家電や小物を置いたときに合わせやすいように、
カウンターと飾り棚の色合いを揃えています。
アイランドキッチンは特に見せる収納になりますので、カップボード選びはとっても重要です。
ぜひご参考になさってください!
こんにちは! 竹中です。
今回はPanasonicのとっても便利なポストをご紹介したいと思います。
その名も「宅配ボックス コンボ」です!


共働きをされている方、出張やお仕事で長い時間お家を留守にされる方、在宅していてもリモートワークをされている方などなど・・
荷物の受け取りのお困りごとは誰しもが経験したことが有るのではいでしょうか?
そんなお困りを解決できるのがこの宅配ボックスコンボ。
なんとドアホンと組み合わせることで、受け取りを直接対面しなくても受け取りが可能となります。
受け取りが出来るだけでなく押印機能や施錠機能まで搭載しており、センサーでのお知らせをしてくれるだけでなく、
お持ちの携帯と接続することで外出先でも通知を受けられ安心できる機能も有るのです。
配線工事不要で無線でつなぐタイプも有るので、どんなお宅でも安心して取付も可能ですので、宅配でお困りの方は是非ともご検討されてはいかがでしょうか?
URL:宅配ボックス コンボ | エクステリア | 外まわり・構造材 | Panasonic
« 前のページへ | 次のページへ »