こんにちは。ナサホームの橋間です!!
今回は先日東京ビックサイトにて開催されました、日本最大規模のリフォーム展示会「リフォーム産業フェア2024」に参加してきました!
この日もかなりの猛暑日でしたが、全国のリフォーム専門店や工務店などの業界関係者様が最新トレンド・商品情報等を学ぶため、たくさんの人々が来場していました
約300社が出展しているそうで、1日で回り切れないほどでした。普段から馴染みのあるメーカーさんや人材派遣、CADシステムの会社さんなど関西以外の業者さんも多く、普段聞けない話をたくさん聞くことができました。
ミーレ、ガゲナウ、ボッシュ、スメッグなど海外製のキッチン設備だったり、国内ではNORITZの浴室を掃除してくれる暖房乾燥機があったり、循環アダプターを交換するだけでマイクロバブルのお風呂に入れる商品だったりと便器な展示がたくさんありました。ぜひ今後の提案に取り入れたいなと思います!
こんにちは、ナサホームの名古屋GG店です。
リビングから外を眺めると風景以外に目に入ってくるものとして、
カーテン、ブラインド、ロールスクリーンなどがありますね。
リフォームで室内が綺麗になると、必然的に外を眺める機会も多くなると思います。
その際、カーテンのレールとかロールスクリーンの本体等が見えないほうがすっきりします!!
窓だけが見えるほうがすっきりして格好いいですよね。
街中にあるこだわりのある建築物はこのようになっていることがほとんどです。
この考え方は、私たちの住まいにも応用できます。
リフォーム相談時にお気軽にお話ください。
せっかくのくつろぎの空間です、小さなことですがこだわって作りこんでいきましょう!!
こんにちわ!
ナサホームの渥美です。
本日はPanasonicの洗面化粧台
C-lineについてご紹介します。
デザイン性とお手入れ性が両立でき
豊富なプランやオプションなどで
デザイン、空間にマッチした洗面化粧台です。
・ 多彩なプラン
収納をあえて見せて楽しむ
オープン収納棚プランや
洗面台の下が空いているフロートプラン

オープン収納棚プラン

フロートタイプ
デザイン性とお手入れ性の両立が可能です!
・タイル調カウンター
抗菌加工がされていて、人造大理石で凹凸の陰影がかっこいいカウンターです。
更にボウルとカウンターの継ぎ目無くお掃除しやすいです!

是非ご検討ください!
8月末に施工予定完成が楽しみです♪
プランナーの坂口です。
施工させていただいたトイレが可愛いので紹介させてください!
まず、手書きでイメージの共有をさせていただいたところ
こちらを気に入っていただき、このパースイメージで
コーディネートしていくことになりました!
施工後写真がこちらです。

造作した手洗いがポイントです。
とっても可愛くなり私も嬉しくなりました^ ^
イメージの共有をしっかり行い
ご満足いただけるように努めますので
こんな風にしたい!とぜひ一度ご相談くださいませ🎵
こんにちは、ナサホームの藤崎です。
キッチンカウンター下のデッドスペースになっていた部分に収納を造作しました。
浅い収納ですが、花瓶やグラス等細々したものを収納出来ます。
扉面材もアイカ工業のもので1mm単位でオーダーできるのでぴったりにすることができます!
また、柄・色のバリエーションもかなり多いのでお好みのものが見つかると思います✨
Before
お家の中でできたデッドスペースに収納を考えてみてはいかがでしょうか。
ぴったりの収納、スペースの有効活用をお考えの方、是非ナサホームへご相談ください😊
施工担当の河村です。
ダイケンのTVボードMiselとエコカラットのヴァルスロック
を施工しました。
エコカラットには凹凸があるのでTVボードを先に設置するか?
後から設置するか?で悩みました。
TVボードは壁から出っ張るので、あまり先に施工するとクロス施工
の際に邪魔になるし、後施工だと凹凸面にTVボードの設置する事
になり、隙間が空きます。
先付けにしてしっかり養生!ですね。
HDMIの壁トンネルもしっかりとしておかないとエコカラットはやり
替えが出来ないので注意が必要です。
きっちり納まれば綺麗な仕上りになります。

皆様、こんにちは!山岡です!
先日、1階と2階のおトイレのリフォームをさせて頂きました。
商品はLIXIL アメージュです。
こちらの商品は頑固な水垢も汚れも落とせる陶器でフチなしなので、お掃除もラクラクです!
またパワーストリーム洗浄で少ない水で、しっかり汚れを洗い流してくれます。
シャープなフォルムで汚れも拭きやすいですよ!
お色は優しいピンクとシャープな雰囲気のブルーグレーをお選びになられました。
どちらも、とても素敵なお色でした!


トイレのリフォームをお考えでしたら、一度ご相談下さい!
こんにちは!ナサホームの大眉です。
ヤマシタのロートアイアン使った階段とオーデリックのライトのご紹介です😊
こちら木を使った温かみののあるデザインとなっております。


またこちらはオーデリックの『AQUA』たゆたう水面ときらめきの表情を切りとった透明なカタチ。天井や壁に映る影の心地よさが空間に広がります! このようなライトで壁に遊びを持たせるのも素敵ですよね。
詳細が知りたい方、小さなお悩みもお気軽にご相談ください!
7月に入り梅雨も終わりに近づきます。
梅雨が終わると台風の季節に入ります。
最近は温暖化の影響で、大型の台風の発生確率が高いです。
その影響は建物にも及びます。
例えば物が飛んできてガラスが割れる、外壁に傷が付く、屋根材が強風で割れる等。


その場合修理が必要になりますが、もちろん費用が掛かります。
その修理費が火災保険(全てではありませんが)で出る場合がありますので、保険証書・保険会社への確認を今のうちに行うことをお勧め致します。
こんにちは。
ナサホーム和田です。
皆様は、さまざまなキャラクターのクロスがあることご存じでしょうか。
ディズニーやスヌーピー(ピーナッツ)、すみっコぐらし、ミッフィーなどなど・・
色々なキャラクターのかわいいクロスがあります。
ただ、「好きでも壁紙で貼るのはちょっと・・」という方も多いのではないでしょうか。 そんな方は遊びに来られたお客様見からは見えないような、お子様のお部屋のクローゼットの中や洗面室の入り口すぐ裏など目立たない、こっそりかわいい場所に貼るのがおすすめです。
また、1枚目の写真のような一見普通のクロスだけどうっすらキャラクターがいるクロスもあります。
良ければ、参考にしてくださいね♪

« 前のページへ | 次のページへ »