こんにちは!CADオペレーターの前田です!
前回、前前回に引き続き、しつこく(笑)、今回も二重窓についてです
二重窓・・・・断熱・遮熱・結露の防止や防音に効果があるものとして、
その性能・効果については2回にわたって書かせていただきました。
そのすんばらしい二重窓、実は性能以外にも、リフォームにおいて意外なメリットがあります。
それは、たとえば、フローリングやドアの取替えなど、内装工事をする場合に、
床材などの内装材と窓とのカラーをトータルでコーディネイトができることです
濃い色のサッシが、床材の色と合わない・・・とか
ナチュラル系の窓枠が、理想の家具の雰囲気に合わない・・・とか
アルミ色のサッシがすこし寒々しく感じる・・・などなど。
ででで、今回の本題、まさかのこれからです。
各メーカー様、ちゃーんとフローリングやドアなどに合うカラーをいろいろ用意してくださっているのですが、
ちょっと変わったところ(?)で今回こちらを紹介してみたかったのでした。
ウッドワンさんから発売されています、無垢の木の内窓MOKUサッシ
という商品です。
こちら、無垢材「風」ではなく、本物の無垢材です。
無垢材のフローリングとの相性バッチリです
ナチュラルテイストのお好きなかたに・・・・
いまいち窓だけがナチュラルになりきれなくて、なんとかしたいなーというかたに。。。。
「あきらめないでっ!」
こんな商品もありますよ~というご案内でした
ナサホームの大西です。
先日から我が家では2階の洗面化粧台が水漏れをおこし、1階の天井から水が 滴り落ちてきました。
原因は根っ子の詰まりだったのですが、休日に確認するといいながら、 なかなか休めず2週間が経ちやっと確認することが出来ました。
1階の天井点検口からのぞくと、どうも逆流しているように感じだったので、 汚水桝を開けて見てみると、木の根っ子が詰まっていました。
これだ!木の根っ子だ!
最初はこれさえ抜けばと簡単に考えていましたが、なんと!!!
マギー司郎の様な根っ子!!
引っ張っても、引っ張っても出てきます。
全長2930mm・最大太さは75mm 巨大ウナギのような根っ子です。
本当に気持ち悪い!!
根っ子による排水つまり恐るべし!!
こんにちは!CADオペレーターの前田です
すこし前に、「複層ガラス」と「二重窓」について書かせていただいたのですが、
本日はその続きを。。。。
以前の記事で、
「二重窓は開け閉めが二度必要で、頻繁に開け閉めする場所にはすこし不便」ということを書いたのですが、
窓の開け閉めだけでなく「施錠」もあり・・・ま・・・した・・・ね・・・・|;-_-|=3 フゥ
つまり
①外側の窓をしめる+②施錠+②室内側の窓を閉める+④施錠
というふうに、4動作が必要になるわけですね。
若干、面倒ですよね?
そんな不便を少~し軽減する二重窓の商品が、実はYKKapさんの「プラマードU」から発売されています。
クレセント錠ではなく、引手の部分に錠がついているという商品なんです!
これのどこがすごいかといいますと・・・・
従来のクレセント錠の場合から説明しますね。。。。
クレセントだと、上記のように窓を閉める+施錠の2アクションが必要なのが
↓引手に鍵がついているこのタイプなら、窓を閉める+施錠が1アクションで完了なんです。
「戸先錠」仕様でお選びください
窓を閉めるだけで同時に施錠なので、鍵の掛け忘れを防止できるのもうれしいポイントです!
ただし残念ながら、出入りをする「掃出し窓」にはこの仕様はないそうで、そこがちょーっと残念です
ナサホームの大西です。今回はパナソニックキッチン リビングステーション NEW Sクラスのオリーブグリーンで、 アイランド型に設置しました。
フローリングはパナソニックのジョイハードフロアーA リアロを貼り、カウンター材・建具もパナソニック リアロ オーク柄で統一をしました。
オリーブグリーンとリアロのオーク柄との相性が抜群!!とっても明るくでも落ち着いたダイニングキッチンに生まれ変わりました。
ダイニングや和室からの動線と収納スペースを確保する為に、カップボードと冷蔵庫を背面に、キッチンをアイランド型に設置しました。
カップボードをセパレートタイプにし窓から光も差し込み、動線の良い明るい空間にり、喜んで頂きました。 工事中は色々とご協力を頂きまして有難うございました。
西大寺店の大西です。
こんにちは。
今回は部屋に収納が少ない! とのことだったので階段下に収納を造りました。
棚を可動にし、用途に応じて好きな位置にセットできます。
工事は約2日ぐらいで完成します。
気になる方は気軽に聞いてください。
こんにちは!CADオペレーターの前田です
先日(といっても、2月のことなのですが)またまた癒しを求めて、奈良公園周辺に行っていました!
この日の目的地は、奈良ホテルのティーラウンジです。
今回はここをメイン目的地にするぐらい、以前訪れてお気に入りになった場所です。
ここが好きな理由・・・・
席待ちの待合室があるのですが、待合室までこんな豪華
なんです!!
凝った造りの天井をみているだけでも飽きない・・・・(写真を撮ったのですがボッケボケでした・・・)
↓待合室の入り口
↓中の人をうらめしそうに見過ぎないように気を付けて待ちます・・・(^^;)
そして、ティーラウンジ内部もやっぱり素敵です
↓この写真はたべログさんからお借りしました。
皇太子さまが奈良来訪の際にお泊りになる奈良ホテル、お茶だけでも優雅な気分が味わえます
まだ行かれたことのないかたは、奈良散策の休憩に足を運ばれてはいかがでしょうか?
奈良ホテル外観
おまけ
●宿泊客でもないのに2階へあがって、
オードリー・ヘップバーンが家族写真を撮ったという場所へ
私のヘボカメラでは、吹き抜けの開放感も、階段や照明器具の美しい造形もうまくとらえることができません(><)
●奈良町の春鹿酒造さんのガレージシャッター
周りの景観への配慮か、フェイクで亀甲模様
奈良町の風情ある街並みはこうやって保たれているんですね
こんにちわ。
千里店 検査の中村です。
暖かかったり 肌寒かったり 三寒四温の日々ですね。
春の訪れを告げます ”梅” の季節到来です。
私のライフワーク 「カメラ片手で気ままに散策」 してきました。
奈良県の山奥にあります 梅の名所 『 月ヶ瀬梅渓 』 を訪れました。
ここは結構遠いんです。
近鉄ならから直通バスで1時間以上かかります。
相棒は 軽く気軽に楽しめる 「 ニコン J2 」 ミラーレス一眼レフ。
月ヶ瀬湖の渓谷を下に見て なだらかな起伏の山々に
一万本(?)くらいの梅が咲き誇り 梅の香りが山々を被っている ・・・・ はずだったが
深い山の中ですので 開花は少し遅めの様です。
残念ながら つぼみ硬く ちらほら咲きです。
でも
花は咲き始めが美しいと感じます。
月ヶ瀬湖の湖水との絶妙な調和が目を楽しませてくれます。
(今回はくれませんでしたが ・・・・ )
ここは 月ヶ瀬湖に沿って散策コースがあります。
梅満開ではありませんでしたが 情緒豊かな梅林美を満喫しました。
こんにちは。ナサホームの大西です。
今日は職人さんのこだわりを紹介します。
この写真ですが仏壇を置く台なのですが、なんと!下に駒が付いていて手前にスライド出来ます。しかも駒の向きが変わるとスライドし難いので、向きが変わらない様に一工夫。
また、駒が見えない様にも一工夫して頂いてます。桧仕上げでご先祖様も喜んで頂いているのでは。これでお仏壇の出し入れや奥の掃除もラクですね。
最後に木村建築さんありがとうございました。
こんにちは、茨木店の白井です。
今日、お客様のお宅のスベラーズを取付けました。
住宅の階段は、意外と危険で、滑り落ちて大けがや死亡事故に
つながるケースもあります。
ホームセンターで売ってますし、テープで貼り付けるだけなので
誰でも簡単に取付けれるので、お勧めします。
もちろん私の自宅にもつけています。
こんにちは。ナサホームの大西です。今回は現場リポートです。
先日、TOTO ユニットバス サザナの1216を入れました。
アクセントパネルはサボンアクアにし周辺パネルをスレンダーホワイトにしました。
もちろん床はほっカラリ床に魔法びん浴槽・エアインシャワーの仕様です。
すごく清潔感のある浴室に大変身です。
洗面化粧台はTOTOのリモデアを選びました。理由はミラーキャビネットを付けると
窓がふさがってしまいます。リモデアは窓のある洗面所に最適です。
化粧棚を設置するだけで、化粧台だけ独立して使用することが出来ます。
鏡と収納棚がないので埋め込み式キャビネットを設置しました。
これで洗面廻りもすっきりです。
すごく使いやすく快適です!とのこと。
本当に工事中はありがとうございました。
リフォームって楽しいですね。